堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年4月20日

キアゲハ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

周辺に植わっている同じ草に止まっていました
花には止まってくれません

この付近の発見報告

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月15日

ウスバキトンボ

発見日 : 2025年9月21日

ベニボタル

発見日 : 2025年5月31日

コミスジ

発見日 : 2024年9月25日

フトベニスジヒ...

発見日 : 2025年9月21日

ヘビイチゴ

発見日 : 2021年4月18日

ツボスミレ

発見日 : 2023年4月20日

クロアゲハ
お天気が良くて気温も高めの日でした 土手を歩いていたらカワな中で2頭のク...

発見日 : 2024年4月19日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2025年9月21日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年4月19日

アオジ
ヤマハゼの木に止まっていました。

発見日 : 2023年2月11日

ホオジロ
ベニマシコかカシラダカかと思いましたが、ホオジロのようです。

発見日 : 2023年2月12日

カナブンとスジ...
場所の取り合いをしていました。

発見日 : 2024年8月9日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月11日

アサヒナカワト...

発見日 : 2020年6月21日

スズメノヤリ

発見日 : 2025年4月28日

アケビ

発見日 : 2024年4月5日

ヤマトシリアゲムシ

発見日 : 2024年9月15日

ナガミヒナゲシ

発見日 : 2023年5月11日

クビアカジョウカイ

発見日 : 2024年6月16日

ヒガシニホンア...
この個体、股のヒョウ柄ないよ。

発見日 : 2025年9月3日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月7日

ダイコンソウ

発見日 : 2023年10月6日

モンキアゲハ

発見日 : 2024年8月22日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2023年10月7日

クロトラカミキリ

発見日 : 2023年7月12日

エナガ

発見日 : 2024年10月12日

ナミテントウ

発見日 : 2025年5月31日

ウスキホシテントウ
いつの間にか服にとまっていました。 よく動き回るし、すぐに飛んで行ってし...

発見日 : 2023年3月9日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.