堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月17日

ツチイナゴ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ヌマガエル
食欲旺盛で、畑や田んぼの害虫を沢山駆除してもらえるので、貴重なカエルです。

発見日 : 2024年6月21日

ハナサナギタケ
もう少しで綺麗にクリーニングできたのですが、もう少しのところで 宿主を落...

発見日 : 2024年9月30日

コベソマイマイ

発見日 : 2024年6月5日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

ジョウビタキ
川沿いにあるハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2023年12月20日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年5月11日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年9月25日

スエヒロタケ
あまり知られていないようです。 「肺スエヒロタケ感染症」に注意が必要です...

発見日 : 2023年3月30日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ヤマガラ

発見日 : 2024年2月3日

オランダミミナグサ

発見日 : 2025年4月17日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年9月15日

クビキリギス

発見日 : 2023年6月1日

ナガバノタチツ...

発見日 : 2025年4月15日

クチベニマイマイ
葉っぱの裏についていました

発見日 : 2022年5月17日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年9月15日

ニセウンモンクチバ

発見日 : 2022年5月25日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年7月13日

ムネアカオオク...

発見日 : 2024年4月24日

ノコギリカミキリ

発見日 : 2025年6月21日

クロハナムグリ

発見日 : 2024年5月3日

ダイコン

発見日 : 2025年4月17日

ハチモドキハナアブ

発見日 : 2022年5月25日

ヤマクルマガイ

発見日 : 2025年6月4日

ツチイナゴ
鉢ヶ峯の自然を守る会での里山一斉調査参加時にて。道沿いの茂みに自然にいまし...

発見日 : 2024年4月14日

クロボシツツハムシ

発見日 : 2024年5月3日

スジクワガタ

発見日 : 2025年8月16日

ホシササキリ

発見日 : 2024年9月15日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月7日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年9月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.