堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月17日

ツチイナゴ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

スカシヒロバカゲロウ

発見日 : 2025年6月17日

クリゲノチャヒ...
今年は沢山生えています。

発見日 : 2022年9月6日

キセキレイ

発見日 : 2024年9月15日

キツネタケ
沢山生えていました。

発見日 : 2024年3月13日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年9月25日

アサマイチモンジ

発見日 : 2023年10月6日

ヒメアシナガコガネ
目の前に飛んできて、地面に落ちました。

発見日 : 2024年5月18日

ルリビタキ
薮の中から出てきて、ヤマハゼの木に止まって鳴いていました。

発見日 : 2022年12月3日

クロスジヒゲナ...

発見日 : 2023年4月20日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年6月20日

アオジ
藪の中で鳴いていたので、立ち止まってじっとしていると、藪の中から出てきて茂...

発見日 : 2023年2月5日

ホタルガ

発見日 : 2023年7月6日

テングチョウ

発見日 : 2022年4月9日

キタテハ

発見日 : 2024年8月17日

カルガモ

発見日 : 2024年4月20日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月22日

アカゲラ
枝被りですが、1枚だけ撮影できました。

発見日 : 2024年10月20日

モズ

発見日 : 2023年11月9日

ヨコジマオオハリバエ

発見日 : 2024年9月25日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月15日

ケタチツボスミレ
普通のタチツボスミレと思い見ていました。 自宅で画像を整理していたら微毛...

発見日 : 2025年3月31日

ヨダンハエトリ

発見日 : 2025年6月7日

シベリアイタチ
この池周辺の散策許可は得ています。 池の淵で餌をさがしているようでした。

発見日 : 2023年2月4日

ヤブニンジン

発見日 : 2024年4月4日

カミキリムシの...

発見日 : 2023年1月9日

リスアカネ

発見日 : 2023年10月6日

スミレホコリタケ

発見日 : 2023年10月11日

モズ

発見日 : 2022年12月26日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年6月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.