堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年11月19日

アシナガタケ

分類
菌類・その他

この付近の発見報告

メジロ

発見日 : 2024年1月8日

クロハネシロヒゲナガ
白くて長いヒゲがよく目立ちます ふわふわ飛んで止まるのを待って撮りました

発見日 : 2022年4月20日

ミヤコグサ

発見日 : 2023年5月1日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年6月16日

コゲラ
枯れ枝を移動していました。

発見日 : 2023年2月12日

ヤマトカギバ

発見日 : 2023年10月6日

ニホンヤモリ
扉を開けると・・・

発見日 : 2022年5月17日

ウリハムシ

発見日 : 2024年5月3日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月7日

サビキコリ

発見日 : 2022年5月25日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月25日

マメコガネ

発見日 : 2024年8月4日

クビキリギス

発見日 : 2023年6月1日

キタキチョウ

発見日 : 2023年10月7日

ホシミスジ

発見日 : 2023年10月7日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月9日

オカトラノオ
今を盛りに綺麗に咲いています。

発見日 : 2024年6月12日

モズ

発見日 : 2023年11月9日

ニッポンヒゲナ...

発見日 : 2024年4月19日

クロコノマチョウ
初めて明るいところで見つけました。

発見日 : 2023年4月28日

ヤブニンジン

発見日 : 2024年4月4日

ニッポンヒゲナ...
ムラサキツメクサに長い口を伸ばしています。

発見日 : 2023年5月11日

マダラマルハヒ...
1週間前に虫友さんに教えて頂きました。 ひょうたん型の巣を作り、その中に...

発見日 : 2023年8月26日

ホオジロ

発見日 : 2022年5月25日

カタジロゴマフ...

発見日 : 2023年7月31日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年10月6日

ヒラタケ
今年は天然ヒラタケ、よく見かけます。

発見日 : 2022年2月15日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年10月24日

ヤマトルリジガバチ
クモを捕食していました。

発見日 : 2023年7月12日

オオカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.