堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年4月14日

クロハネシロヒゲナガ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

体の数倍もある長いひげです。

この付近の発見報告

ツヅレサセコオロギ

発見日 : 2025年9月14日

オジロアシナガ...

発見日 : 2023年10月6日

キイロスズメバチ

発見日 : 2023年10月11日

カナブンとスジ...
場所の取り合いをしていました。

発見日 : 2024年8月9日

ヤチグモ科の1種

発見日 : 2024年1月25日

ゴマガイ
少ないですが、親凱もこの場所にいます。

発見日 : 2024年5月22日

スギタケモドキ

発見日 : 2025年4月19日

ヒメヒゲナガカミキリ

発見日 : 2024年5月15日

コヤマトンボ
複眼が緑色に輝いていました。

発見日 : 2024年6月16日

オオシオカラト...

発見日 : 2022年8月3日

キビタキ

発見日 : 2024年10月20日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月7日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年10月14日

スミレ属の1種
1㎝にも満たない小さなスミレでした。

発見日 : 2025年4月4日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月13日

ヤマクダマキモドキ

発見日 : 2023年7月31日

メジロ
メジロが大きな木の幹に止まって、樹肌の上を動き回っていました。

発見日 : 2022年2月23日

カルガモ

発見日 : 2024年4月20日

セスジツユムシ

発見日 : 2025年9月21日

シロスジベッコ...

発見日 : 2023年10月11日

コクワガタ

発見日 : 2023年7月20日

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年10月11日

イカリモンガ

発見日 : 2024年9月17日

コゲラ
立木の幹を登りながら餌を探している様子でした。

発見日 : 2022年2月23日

アカアシオオク...

発見日 : 2024年5月15日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月4日

キタテハ

発見日 : 2024年8月17日

ソウシチョウ

発見日 : 2025年4月22日

コゲラ

発見日 : 2025年1月18日

キイロトラカミキリ

発見日 : 2022年5月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.