堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年9月16日

コマツナギ

分類
植物
発見者コメント

何気なく撮ったこの白い花。
マメ科を調べれば、簡単に同定できると思っていました。
帰宅後、同定困難であることがわかり、
公園事務所を頼ってみましたが、ヤマハギ・・・
色々調べていただき感謝、感謝。
最終的にシロバナコマツナギであると教えていただき、スッキリ。

この付近の発見報告

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月18日

バッカクキンの...
エゾハナヤスリタケが一番近いかも? とても奇麗な無名のキノコです。 深...

発見日 : 2023年7月2日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年10月6日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月20日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年5月25日

ウスキシャチホコ

発見日 : 2025年5月31日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年4月20日

ヤマノイモ
今年は少なく感じます。 塩ゆでにすると、おやつになります。

発見日 : 2024年11月7日

キセキレイ

発見日 : 2024年9月15日

ヌマガエル

発見日 : 2024年7月13日

アオダイショウ

発見日 : 2022年6月17日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年8月4日

ホオジロ

発見日 : 2023年3月29日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年6月16日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月13日

ニホンアマガエル

発見日 : 2022年7月23日

クロスジヒゲナ...

発見日 : 2023年4月20日

オジロアシナガ...
パンダ模様で可愛いです。

発見日 : 2024年5月22日

ホトトギス

発見日 : 2021年10月7日

キンモンガ

発見日 : 2022年4月23日

ヒメコガネ

発見日 : 2023年6月25日

エナガ

発見日 : 2022年4月3日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

ジョウビタキ
ハゼの実を食べると近くの木に移動するということを繰り返していました。

発見日 : 2024年2月17日

アサマイチモンジ
イチモンジチョウかと思いましたが、白斑があったので アサマイチモンジでし...

発見日 : 2023年5月10日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年6月16日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年12月1日

イシガケチョウ

発見日 : 2022年5月25日

ジョウカイボン

発見日 : 2025年5月31日

ギンヨウアカシア

発見日 : 2024年3月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.