堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月15日

キセキレイ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ジョウビタキ
毛虫を捕まえたようです。

発見日 : 2023年1月17日

ゲンゲ

発見日 : 2025年4月17日

スズメウリ

発見日 : 2021年10月7日

イシガケチョウ

発見日 : 2020年6月21日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月7日

シロテングタケ
いよいよキノコの季節が来たようです。 本種は、被写体として人気のあるキノ...

発見日 : 2023年9月2日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月25日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年10月9日

ニワゼキショウ

発見日 : 2022年5月25日

アオジ

発見日 : 2024年11月14日

ヤマトシジミ

発見日 : 2025年4月17日

クロアゲハ
お天気が良くて気温も高めの日でした 土手を歩いていたらカワな中で2頭のク...

発見日 : 2024年4月19日

トキワハゼ

発見日 : 2022年5月25日

マンリョウ

発見日 : 2023年10月6日

メジロ
メジロが大きな木の幹に止まって、樹肌の上を動き回っていました。

発見日 : 2022年2月23日

ハルシメジ
縁部の波打ち、柄の中実、ヒダは薄い紅色、発生時期など全て一致。 間違いな...

発見日 : 2023年3月30日

ナガグロクチバ

発見日 : 2024年10月24日

タイワンアリタケ
この時期に? 老菌と思いましたが、幼菌のようです。

発見日 : 2025年2月11日

チョウトンボ

発見日 : 2024年9月15日

テングツルタケ

発見日 : 2024年6月30日

アオハナムグリ

発見日 : 2023年10月6日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年10月1日

キタテハ

発見日 : 2022年5月25日

チビクワガタ

発見日 : 2023年6月1日

ヒメクジャクゴケ

発見日 : 2024年11月21日

オオオナモミ

発見日 : 2024年9月25日

ニホンアマガエル

発見日 : 2022年7月23日

クサギカメムシ

発見日 : 2023年6月25日

クロアゲハ

発見日 : 2024年4月20日

マダラカマドウマ

発見日 : 2024年8月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.