堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年7月13日

ヌマガエル

分類
両生類

この付近の発見報告

シロハラ

発見日 : 2025年1月18日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月13日

キタテハ

発見日 : 2024年8月17日

フユイチゴ(実)
川と森の間の小道に、いっぱい成っていた。

発見日 : 2021年11月28日

ニホンアマガエル

発見日 : 2022年7月23日

ミゾカクシ

発見日 : 2025年5月31日

エナガ

発見日 : 2024年12月1日

コゲラ

発見日 : 2024年11月23日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年5月18日

コシアキトンボ...

発見日 : 2025年5月31日

コゲラ

発見日 : 2024年1月7日

ムラサキゴムタケ

発見日 : 2022年11月19日

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年6月16日

コベソマイマイ

発見日 : 2022年8月12日

ヒメトラハナムグリ

発見日 : 2023年6月1日

クロハナムグリ

発見日 : 2023年5月18日

マメコガネ

発見日 : 2023年6月1日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月16日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年4月20日

ヤマノイモ
今年は少なく感じます。 塩ゆでにすると、おやつになります。

発見日 : 2024年11月7日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

ルリビタキ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

シマイヌノエフ...
私有地です‼ 撮影許可頂いてます。 2日前にこのキノコの残骸を発見。 ...

発見日 : 2022年10月8日

ハツカネズミ

発見日 : 2024年4月10日

コガネツムタケ
同定困難種ですが、綺麗だったのでベテランさん方(先生かな)のご教授を元に調...

発見日 : 2025年6月8日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月17日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2023年10月7日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2024年5月9日

トガリシロオビ...
ゴマフカミキリの一種と思うのですが、よくわかりませんでした。

発見日 : 2025年6月17日

アリガタツユムシ
ふれあいの森 森の館の裏手にある広場でノダケの居ました。時間は12時過ぎです。

発見日 : 2022年7月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.