堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月2日

アオイトトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年9月7日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年9月25日

ツクツクボウシ

発見日 : 2024年8月24日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月13日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月12日

アオスジアゲハ

発見日 : 2025年4月27日

ケブカヒゲナガ

発見日 : 2024年4月25日

コシロカネグモ

発見日 : 2023年7月31日

クビキリギス

発見日 : 2023年10月6日

ルリビタキ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月6日

クチベニマイマイ
葉っぱの裏についていました

発見日 : 2022年5月17日

ヒメウラジャノメ

発見日 : 2023年10月6日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年9月17日

フジ

発見日 : 2024年4月20日

キンシゴケ
公園内で同定出来そうな苔をさがしました。 金色の胞子体の蒴がとても綺麗です。

発見日 : 2025年2月14日

アオジ
冷たい水でも、気持ちよさそうに水浴びしていました。

発見日 : 2024年1月30日

ウシアブ

発見日 : 2023年7月31日

ベニイカリモンガ

発見日 : 2025年6月21日

ヒガンバナ

発見日 : 2024年9月25日

ルリゴミムシダマシ

発見日 : 2024年6月4日

シロハラ
林間の道を歩いていると、前から飛び立った鳥が杭の上に止まりました。

発見日 : 2023年2月4日

コクワガタ

発見日 : 2024年6月3日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年3月22日

アオサギ

発見日 : 2025年3月20日

ベッコウガガンボ

発見日 : 2024年9月25日

カマキリの幼体

発見日 : 2025年6月7日

アシダカグモ
棒でつついたら動いてびっくりしました

発見日 : 2025年6月6日

セイヨウタンポポ
がく片(花の下、茎の上にある緑の部位)が反り返って下を向いているので、セイ...

発見日 : 2022年4月14日

ヘビイチゴ

発見日 : 2022年5月17日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2025年4月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.