堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月25日

ケブカヒゲナガ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年4月20日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月11日

ササキリ

発見日 : 2023年10月17日

マメザヤタケ

発見日 : 2024年5月3日

ウスチャコガネ...

発見日 : 2024年4月5日

コゲラ
木の幹や枝を行き来していた。

発見日 : 2022年3月25日

ダイサギ

発見日 : 2025年4月17日

アカサシガメ

発見日 : 2024年6月25日

コンイロイッポ...
初めて見ました。 発見時は「ナスコンイッポンシメジの変わり者???」と思...

発見日 : 2023年9月26日

カブトムシ(オス)

発見日 : 2022年7月23日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2018年6月21日

ヤマクダマキモドキ

発見日 : 2023年7月31日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月25日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2022年8月12日

ヒメオビオオキ...

発見日 : 2023年5月11日

アブラゼミ

発見日 : 2024年8月4日

コクワガタ

発見日 : 2024年6月3日

アシダカグモ

発見日 : 2024年8月7日

ハチモドキハナアブ

発見日 : 2022年5月25日

ヒガシニホンア...

発見日 : 2025年5月31日

ニホンミツバチ
ソバの花畑を飛び交っていました。

発見日 : 2024年9月7日

チゴユリ

発見日 : 2023年4月14日

フクラスズメ(幼虫)

発見日 : 2021年10月7日

クビキリギス

発見日 : 2023年6月1日

ヤマトシリアゲ
けったいな虫が飛んでいると思い撮影したら、やっぱり、けったいな虫でした。

発見日 : 2023年4月14日

ベニシジミ

発見日 : 2022年5月25日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2023年5月11日

アライグマ
柿の木のてっぺんにいました。柿の実を食べに来たというよりも、何かに追われて...

発見日 : 2025年1月16日

ジョウビタキ
木の枝から飛び立った本種の後を目で追うと、杭の上に止まりました。

発見日 : 2023年2月4日

トゲヒゲトラカミキリ

発見日 : 2022年4月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.