堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月25日

ケブカヒゲナガ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2024年6月25日

カブトムシ(幼虫)
観察後はそっと戻しておきました。

発見日 : 2024年10月20日

イシガケチョウ
クリの花上に集まる昆虫を観察している時、本種が飛来して吸蜜し始めた。

発見日 : 2019年6月16日

アカサシガメ

発見日 : 2023年6月1日

ニッポンヒゲナ...

発見日 : 2024年4月19日

スエヒロタケ
あまり知られていないようです。 「肺スエヒロタケ感染症」に注意が必要です...

発見日 : 2023年3月30日

シハイスミレ

発見日 : 2022年4月9日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月6日

ナナホシテントウ
たくさんのナナホシテントウが足元にいました!活発に動いていたので、シャッタ...

発見日 : 2022年4月14日

ウツボグサ

発見日 : 2025年6月4日

ヤマトシジミ

発見日 : 2025年4月17日

ルリビタキ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年3月10日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年4月20日

ヤマトフキバッタ

発見日 : 2024年5月11日

オオバナミガタ...

発見日 : 2023年5月1日

コベソマイマイ

発見日 : 2024年6月5日

オカトラノオ

発見日 : 2025年6月4日

トホシオサゾウムシ

発見日 : 2024年5月22日

シハイスミレ

発見日 : 2024年3月30日

トキワハゼ

発見日 : 2022年5月25日

コマチゴケ
原始的な特徴で和名は、女性的な美しさで小野の小町からきたようですね。 ツ...

発見日 : 2025年1月17日

ノコギリクワガタ

発見日 : 2024年7月13日

コミスジ

発見日 : 2024年9月25日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ジョロウグモ

発見日 : 2024年7月13日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月22日

ジョウビタキ
随分と人馴れしてきました。

発見日 : 2024年1月23日

メジロ

発見日 : 2024年10月24日

キハラゴマダラ...

発見日 : 2025年5月17日

キセキレイ

発見日 : 2024年1月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.