堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月25日

アサマイチモンジ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

コナサナギタケ
ハナサナギタケにしては、小さすぎます。 クリーニングしても宿主ははっきり...

発見日 : 2024年9月30日

ナガレビル科の1種

発見日 : 2025年2月11日

テングチョウ

発見日 : 2025年4月19日

エダナシツノホコリ

発見日 : 2023年8月26日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月13日

ニョイスミレ(...

発見日 : 2023年4月14日

ヌマガエル

発見日 : 2025年6月4日

コクワガタ

発見日 : 2023年7月20日

ヤツメカミキリ
クビアカじゃない方のカミキリ

発見日 : 2025年6月27日

キセキレイ

発見日 : 2025年2月11日

イタドリハムシ

発見日 : 2023年4月21日

キタテハ

発見日 : 2024年12月1日

ウラジロベッコウ
殻径7mm程。 この種の仲間にしては、大きいい。 ひっくり返すと中心が白...

発見日 : 2024年6月10日

ニシキリギリス
道路で何か食べていました。

発見日 : 2025年7月4日

ルリタテハ
4齢ぐらいかな? 悪い毛虫と違うので、手に乗せても無害です。(以前、教え...

発見日 : 2024年9月3日

アオジ

発見日 : 2025年1月13日

アゼナ
在来種のアゼナです。 最近、激減しているようです。

発見日 : 2024年8月3日

セスジツユムシ

発見日 : 2025年9月21日

ヒメコウゾの花

発見日 : 2024年5月9日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月15日

ルリシジミ

発見日 : 2024年8月17日

キムネクマバチ

発見日 : 2022年5月25日

コゲラ

発見日 : 2025年1月13日

オオカマキリ

発見日 : 2024年8月4日

ホトケノザ
今日は、南区でも雪が積もりました。 積もりすぎると姿が全く見えなくなる小...

発見日 : 2025年2月5日

ウスチャコガネ...

発見日 : 2024年4月5日

ダイサギ

発見日 : 2018年12月4日

ホタルブクロ

発見日 : 2025年5月31日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月29日

キタテハ

発見日 : 2023年10月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.