堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月25日

ヌマガエル

分類
両生類

この付近の発見報告

ツチイナゴ

発見日 : 2023年10月11日

クチブトゾウム...
数ミリの小さな虫

発見日 : 2022年6月4日

エナガ

発見日 : 2024年1月14日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

クロハネシロヒゲナガ
体の数倍もある長いひげです。

発見日 : 2023年4月14日

ナナホシテントウ
たくさんのナナホシテントウが足元にいました!活発に動いていたので、シャッタ...

発見日 : 2022年4月14日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年6月20日

ツチイナゴ
草の実を食べているように見えました。

発見日 : 2023年11月3日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月4日

コクワガタ

発見日 : 2024年6月3日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年6月7日

モンキチョウ

発見日 : 2025年4月19日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年9月25日

トキワマンサク

発見日 : 2024年4月20日

ヒメウズ
花も終盤で実がつき始めていました。

発見日 : 2025年3月31日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月16日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年6月25日

ヤマトシジミ

発見日 : 2025年4月17日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年10月6日

コナラ
ドングリがなっていました。

発見日 : 2024年10月20日

モズ

発見日 : 2023年11月9日

カバエダシャク...

発見日 : 2022年5月25日

エナガ

発見日 : 2024年3月10日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月11日

ハンノキハムシ

発見日 : 2024年5月3日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月18日

スミレ属の1種
1㎝にも満たない小さなスミレでした。

発見日 : 2025年4月4日

アオオビハエトリ
小さい蜘蛛ですが、ブルーが綺麗だったので撮影しました。

発見日 : 2024年9月19日

ホシハジロ
画像(奥)ホシハジロ 手前のカモは??? メジロガモ? ペアで仲良が...

発見日 : 2024年12月8日

ニオイタチツボスミレ

発見日 : 2025年4月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.