堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月31日

ウシガエル

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
両生類

この付近の発見報告

クリイロクチキムシ
キクラゲを食べていました。 こんな虫、絶対不明種で終わると思ってました。...

発見日 : 2024年6月10日

スジクワガタ

発見日 : 2024年8月9日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年10月6日

オカトラノオ
今を盛りに綺麗に咲いています。

発見日 : 2024年6月12日

ニワゼキショウ

発見日 : 2022年5月25日

ベッコウガガンボ

発見日 : 2024年9月25日

シジュウカラ

発見日 : 2022年12月10日

メジロ

発見日 : 2025年1月18日

オオルリ
雄です。毛虫を捕食していました。

発見日 : 2017年4月18日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年5月25日

キノコのなかま

発見日 : 2023年4月20日

アカサシガメ

発見日 : 2022年5月25日

ダイコン

発見日 : 2025年4月17日

セスジツユムシ

発見日 : 2024年10月12日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年5月25日

シハイスミレ

発見日 : 2023年3月29日

ホオジロ
ベニマシコかカシラダカかと思いましたが、ホオジロのようです。

発見日 : 2023年2月12日

ルリビタキ
薮の中から出てきて、ヤマハゼの木に止まって鳴いていました。

発見日 : 2022年12月3日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年10月24日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月13日

セグロセキレイ

発見日 : 2025年1月13日

メジロ

発見日 : 2024年3月9日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月6日

ワカバグモ

発見日 : 2023年4月20日

ウシガエル

発見日 : 2024年10月14日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月4日

イシガケチョウ
「私、セイタカアワダチソウで吸蜜中」

発見日 : 2020年10月16日

コナサナギタケ
ハナサナギタケにしては、小さすぎます。 クリーニングしても宿主ははっきり...

発見日 : 2024年9月30日

フクラスズメ(幼虫)

発見日 : 2021年10月7日

ウグイス

発見日 : 2025年3月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.