堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月31日

ウシガエル

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
両生類

この付近の発見報告

ヒヨドリバナ

発見日 : 2024年9月25日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年8月7日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2021年10月7日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月29日

サギゴケ

発見日 : 2025年4月17日

カバイロチャワンタケ

発見日 : 2023年4月14日

モズ

発見日 : 2023年10月6日

シャクガ科の一種

発見日 : 2023年7月6日

ヒメタニシ

発見日 : 2023年6月1日

ウツギヒメハマキ

発見日 : 2025年6月4日

オビババヤスデ

発見日 : 2023年4月21日

ヤマブシタケ(?)
『幻のキノコ』です。 まさか、出会えるとは思いませんでした。 図鑑でみ...

発見日 : 2023年4月22日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年5月25日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年4月20日

メジロ

発見日 : 2024年4月29日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月25日

ハツカネズミ

発見日 : 2024年4月10日

ウシガエル

発見日 : 2023年4月20日

ホタルガ

発見日 : 2025年6月21日

ヤブキリ

発見日 : 2024年5月11日

イシガケチョウ
クリの花上に集まる昆虫を観察している時、本種が飛来して吸蜜し始めた。

発見日 : 2019年6月16日

アブラゴケ
他種の苔と混生していました。 葉身細胞は巨大?な六角形でルーペで観察する...

発見日 : 2024年1月13日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月13日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月7日

キタテハ

発見日 : 2024年12月1日

コナサナギタケ
ハナサナギタケにしては、小さすぎます。 クリーニングしても宿主ははっきり...

発見日 : 2024年9月30日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年10月6日

メジロ
「美味しいね!」「ね!」

発見日 : 2024年5月26日

タチツボスミレ

発見日 : 2025年4月19日

セスジツユムシ

発見日 : 2023年10月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.