堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年11月25日

アシボソノボリリュウタケ

分類
菌類・その他
発見者コメント

被写体としての人気はありますが、食毒不明菌なので食べない方がいいと思います。

この付近の発見報告

ウスチャコガネ...

発見日 : 2024年4月5日

コクワガタ
ホタルを見に行った時に見つけました。

発見日 : 2022年6月20日

オオイヌタデ

発見日 : 2023年10月6日

カンサイタンポポ
がく片が反り返っていませんので、カンサイタンポポでしょう!

発見日 : 2022年4月14日

エナガ

発見日 : 2024年3月10日

キンモンガ

発見日 : 2023年6月1日

ヌマガエル

発見日 : 2023年7月7日

オオカマキリ

発見日 : 2024年9月15日

モンキチョウ

発見日 : 2025年4月19日

モチツツジ

発見日 : 2023年4月20日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年9月25日

マダラマルハヒ...
1週間前に虫友さんに教えて頂きました。 ひょうたん型の巣を作り、その中に...

発見日 : 2023年8月26日

モンキチョウ

発見日 : 2025年4月27日

キキョウソウ

発見日 : 2025年6月4日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年9月15日

エナガ

発見日 : 2024年10月12日

キゴシハナアブ

発見日 : 2023年10月6日

エナガ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年10月30日

ジョウビタキ
ジョウビタキのメスがずっとオスを見ていました。

発見日 : 2024年1月27日

モズ

発見日 : 2023年10月6日

ベニカミキリ

発見日 : 2023年5月16日

ヘラオオバコ

発見日 : 2024年4月20日

オオオナモミ

発見日 : 2024年9月25日

クロハネシロヒゲナガ

発見日 : 2024年4月19日

オジロアシナガ...

発見日 : 2023年10月6日

シャクガ科の一種

発見日 : 2023年7月6日

ダイコンソウ

発見日 : 2023年10月6日

カナブン

発見日 : 2023年7月31日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月1日

ホソヒラタアブ
ツユクサの花粉を食べに来ました。

発見日 : 2024年10月9日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.