堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月6日

アサマイチモンジ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

マンリョウ

発見日 : 2023年10月6日

ニオイドクツル...
ドクツルタケと思ったが、強い塩素の臭い? とにかく変な臭いがする。

発見日 : 2023年6月17日

ヨダンハエトリ

発見日 : 2025年6月7日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

コシアキトンボ...

発見日 : 2025年5月31日

ムナビロアカハネムシ

発見日 : 2025年4月19日

ムラサキシジミ

発見日 : 2023年7月20日

キアゲハ
怒ると黄色い角を出します。

発見日 : 2025年7月1日

クロコノマチョウ
初めて明るいところで見つけました。

発見日 : 2023年4月28日

ヒメウズ

発見日 : 2023年3月30日

シロハラ

発見日 : 2022年2月23日

ホソヒラタアブ
ツユクサの花粉を食べに来ました。

発見日 : 2024年10月9日

オニユリ

発見日 : 2025年7月26日

ハリエンジュ

発見日 : 2025年4月28日

カミキリムシの...

発見日 : 2023年1月9日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年8月17日

クロハネシロヒゲナガ
白くて長いヒゲがよく目立ちます ふわふわ飛んで止まるのを待って撮りました

発見日 : 2022年4月20日

ニホンアマガエル

発見日 : 2024年8月7日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2023年4月20日

クチベニマイマイ
葉っぱの裏についていました

発見日 : 2022年5月17日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年10月6日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月6日

キツネアザミ

発見日 : 2023年5月1日

ニホンアマガエル

発見日 : 2024年8月7日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月3日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター7匹

発見日 : 2025年6月18日

ヒメトラハナムグリ

発見日 : 2023年6月1日

タマツノホコリ
金平糖のような粘菌です。

発見日 : 2024年6月25日

ニホンミツバチ

発見日 : 2025年9月7日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年4月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.