堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月1日

ヒメタニシ

分類
貝類

この付近の発見報告

アカキツネガサ
奇麗なキノコです。

発見日 : 2022年9月11日

ラミーカミキリ

発見日 : 2024年8月7日

キンモンガ

発見日 : 2022年5月25日

オオカマキリ
カマキリ 茶色

発見日 : 2025年7月22日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年8月4日

メジロ

発見日 : 2024年8月17日

コガタノミズアブ

発見日 : 2024年5月15日

ソクシンラン
ラン科と思っていたのは、私だけでしょうか? キンコウカ科ソクシンラン属

発見日 : 2025年5月17日

クロアゲハ

発見日 : 2025年4月28日

ヒイロベニヒダタケ
綺麗なキノコです。

発見日 : 2024年4月28日

ニオイタチツボスミレ

発見日 : 2022年4月9日

サギゴケ

発見日 : 2025年4月17日

オオシオカラト...

発見日 : 2022年8月3日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年6月25日

ウスオエダシャク

発見日 : 2024年4月29日

ネジバナ

発見日 : 2023年7月6日

ジョウビタキ
実がついた木を探していると、本種が木陰にいました。

発見日 : 2021年10月30日

キノコのなかま

発見日 : 2023年4月20日

サメビタキ
アイリングで同定しましたが、どうでしょうか?

発見日 : 2022年10月8日

クワサビカミキリ
川沿いの木を見ながら歩いていたら、葉っぱに黒いものが カミキリムシのよう...

発見日 : 2023年7月14日

メジロ

発見日 : 2024年9月15日

ソバ

発見日 : 2023年10月6日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年4月20日

イシガケチョウ...

発見日 : 2019年9月29日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ホタルガ
ちょっと不気味な虫です。

発見日 : 2024年6月16日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月18日

タケカレハの幼虫
大きな幼虫だったのですぐ目に止まりました。

発見日 : 2023年6月10日

マルバアメリカ...

発見日 : 2024年9月25日

アリガタツユムシ
ふれあいの森 森の館の裏手にある広場でノダケの居ました。時間は12時過ぎです。

発見日 : 2022年7月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.