堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月17日

ホシハラビロヘリカメムシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月11日

シロハラ

発見日 : 2022年2月23日

アシナガタケ

発見日 : 2022年11月19日

メジロ
「美味しいね!」「ね!」

発見日 : 2024年5月26日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年4月20日

ルリビタキ
川のそばの広場に出てきて地面を歩いたり切り株に止まったりしていました。

発見日 : 2022年2月23日

オジロアシナガ...

発見日 : 2023年10月6日

マメコガネ
きょうは、いたるところで見かけました。

発見日 : 2024年6月12日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月7日

イボバッタ

発見日 : 2024年10月14日

シロスジヒゲナ...

発見日 : 2023年5月11日

キンモンガ

発見日 : 2024年9月25日

ラミーカミキリ

発見日 : 2023年6月16日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年3月22日

セマルガムシ
触覚が同定の決め手です。

発見日 : 2022年8月2日

ケキツネノボタン

発見日 : 2024年4月20日

ヒガンバナ

発見日 : 2024年9月25日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年10月6日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年4月29日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2022年7月23日

ウスバキトンボ

発見日 : 2022年7月23日

エダナシツノホコリ

発見日 : 2023年8月26日

アブラゼミ

発見日 : 2023年7月20日

クリイロクチキムシ
キクラゲを食べていました。 こんな虫、絶対不明種で終わると思ってました。...

発見日 : 2024年6月10日

アカゲラ
枝被りですが、1枚だけ撮影できました。

発見日 : 2024年10月20日

ニワトコドクガ

発見日 : 2022年7月23日

ジョウビタキ
ホバリングして木の実を食べます。

発見日 : 2024年2月17日

ニオイタチツボスミレ

発見日 : 2024年4月2日

シジュウカラ

発見日 : 2022年12月10日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年6月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.