堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月17日

ホシハラビロヘリカメムシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ルリビタキ

発見日 : 2024年12月25日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年10月6日

クビキリギス

発見日 : 2023年10月6日

タツナミソウ

発見日 : 2023年6月1日

ヒメクジャクゴケ

発見日 : 2024年11月21日

ヒメコガネ

発見日 : 2023年6月25日

シメ

発見日 : 2021年11月6日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月18日

ケコガサタケ属の1種
薄ピンクで透明感のあるとても綺麗なキノコです。

発見日 : 2024年12月1日

コナサナギタケ
少し場所を変えて再チャレンジ。 ハナサナギタケはなかった。 極限までク...

発見日 : 2024年10月1日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年4月20日

キセキレイ

発見日 : 2024年1月14日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年7月6日

カワセミ

発見日 : 2023年5月1日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年4月20日

コガネムシ

発見日 : 2024年6月12日

マダラヒメバチ

発見日 : 2024年4月20日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年6月1日

ミゾカクシ

発見日 : 2022年7月23日

オオホシカメムシ

発見日 : 2024年5月15日

ホソバオキナゴケ
どこにでもあるような苔なのですぐに見つけることが出来ました。 低希少種、...

発見日 : 2025年2月18日

キタテハ

発見日 : 2021年10月7日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月25日

ゴマガイ
軟体が観察出来ました‼ 目がかわいい~

発見日 : 2024年4月27日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年10月1日

オオカマキリ(幼虫)

発見日 : 2022年5月25日

ニワゼキショウ

発見日 : 2022年5月25日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年6月1日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月7日

シロハラ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.