堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月6日

ヤブミョウガ

分類
植物

この付近の発見報告

ヒメジソ

発見日 : 2023年9月29日

シハイスミレ

発見日 : 2024年3月27日

オナシカワゲラ...
真冬に元気、なんだこの虫? 自宅で調べたらオナシカワゲラ科の一種。 カ...

発見日 : 2022年1月4日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月13日

モンキチョウ

発見日 : 2025年4月27日

ヤマトシジミ

発見日 : 2025年9月7日

アオハナムグリ

発見日 : 2023年10月6日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2025年9月21日

ウシガエル

発見日 : 2024年9月25日

ユウマダラエダシャク

発見日 : 2025年5月31日

シロハラ
ヤマハゼの木に集まる野鳥を観察していると、この鳥が実を食べにきました。シロ...

発見日 : 2022年2月23日

ニワトコドクガ

発見日 : 2022年7月23日

カラマツベニハ...

発見日 : 2025年9月21日

コクワガタ
ホタルを見に行った時に見つけました。

発見日 : 2022年6月20日

ジョウビタキ
ハゼの実を食べにきました。

発見日 : 2024年1月17日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年5月25日

ハルジオン

発見日 : 2023年5月1日

ススキ

発見日 : 2023年10月6日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月22日

ヘビイチゴ

発見日 : 2022年5月17日

ツマグロオオヨコバイ
飛んできたツマグロオオヨコバイが、クモの目の前に止まりました。この後、すぐ...

発見日 : 2024年10月9日

クロウリハムシ

発見日 : 2025年9月7日

セスジナガカメムシ

発見日 : 2023年10月6日

カバイロチャワンタケ

発見日 : 2023年4月14日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年9月25日

アメンボ科の仲間

発見日 : 2023年5月1日

エダナシツノホコリ

発見日 : 2023年8月26日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年9月15日

ニホンアマガエル

発見日 : 2024年8月7日

イシガケチョウ
「私、セイタカアワダチソウで吸蜜中」

発見日 : 2020年10月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.