堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月14日

チャバネセセリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ラミーカミキリ

発見日 : 2025年5月31日

イシガケチョウ

発見日 : 2025年6月7日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2024年9月15日

ハクセキレイ

発見日 : 2025年1月21日

アオジ

発見日 : 2023年1月9日

オビババヤスデ

発見日 : 2023年4月21日

ヒメコガネツルタケ

発見日 : 2023年6月16日

ルリシジミ

発見日 : 2024年8月17日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月4日

モチツツジ

発見日 : 2023年4月20日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月25日

ツマグロヒョウモン
何処にでもいる蝶ですが、奇麗です!!

発見日 : 2021年11月3日

カブトムシ(メス)

発見日 : 2022年7月23日

ヌマガエル
食欲旺盛で、畑や田んぼの害虫を沢山駆除してもらえるので、貴重なカエルです。

発見日 : 2024年6月21日

イシガケチョウ

発見日 : 2019年4月21日

シマヘビ 黒個体
川沿いの堤防を歩いていたら黒いものが 見た事がない黒いヘビ ヘビもびっく...

発見日 : 2023年7月14日

シジュウカラ

発見日 : 2024年10月14日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年4月27日

ジョウビタキ
ジョウビタキのオスがいたので写真を撮ろうとするとすぐに移動したり、とまって...

発見日 : 2024年2月17日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2024年5月3日

キンモンガ

発見日 : 2022年5月25日

キアシナガバチ

発見日 : 2023年7月31日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2025年6月7日

ノコギリクワガタ
クビアカ防止ネットに引っかかってました。

発見日 : 2025年6月18日

オオアオイトトンボ
羽化したばかりのようです。

発見日 : 2024年6月12日

オオシオカラト...

発見日 : 2022年8月3日

アラゲキクラゲ

発見日 : 2023年10月6日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月22日

ヤツメカミキリ
クビアカじゃない方のカミキリ

発見日 : 2025年6月27日

ムナビロアカハネムシ

発見日 : 2025年4月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.