堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年6月7日

ショウリョウバッタ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ウシガエル

発見日 : 2023年7月31日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年4月29日

アリガタツユムシ
午前中、川沿いの雑草で発見。

発見日 : 2025年6月21日

ヒゲナガヒロクチバエ

発見日 : 2024年6月3日

クチベニマイマイ

発見日 : 2022年4月23日

エナガ

発見日 : 2023年2月2日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月20日

スエヒロタケ
あまり知られていないようです。 「肺スエヒロタケ感染症」に注意が必要です...

発見日 : 2023年3月30日

コアゼテンツキ
田んぼの畔に生えていました。 1株しか目につきませんでしたが、少し離れて...

発見日 : 2023年10月21日

ホシミスジ

発見日 : 2025年5月31日

ミソサザイ

発見日 : 2024年12月21日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月12日

モンキチョウ

発見日 : 2025年4月19日

アケビ

発見日 : 2024年4月5日

コナスビ

発見日 : 2025年5月31日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年9月25日

マルシタラ
第二豊田川沿いの笹葉裏についていました。 これは、絶対マルちゃんです。

発見日 : 2025年6月15日

ヒメウラナミジャノメ
ふれあいの森 園内のいたるところにいました

発見日 : 2022年4月20日

ジョロウグモ

発見日 : 2024年9月15日

タツナミソウ

発見日 : 2025年4月28日

マダラマルハヒ...
1週間前に虫友さんに教えて頂きました。 ひょうたん型の巣を作り、その中に...

発見日 : 2023年8月26日

クビアカジョウカイ

発見日 : 2024年6月16日

ツクツクボウシ

発見日 : 2024年8月24日

マダラヒメバチ

発見日 : 2024年4月20日

シマヘビ

発見日 : 2025年6月4日

マメコガネ

発見日 : 2024年8月4日

クロウリハムシ

発見日 : 2025年4月19日

チュウガタシロ...

発見日 : 2024年7月20日

アオジ

発見日 : 2025年3月1日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年4月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.