堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月6日

オジロアシナガゾウムシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アオジ

発見日 : 2025年3月22日

ホシヒメホウジャク

発見日 : 2023年10月11日

アカハバビロオ...
アラゲキクラゲを捕食していました。 なぜ? 小さいのにオオキノコ? ...

発見日 : 2025年5月11日

キスジセアカカ...

発見日 : 2023年10月6日

チョウゲンボウ
上空に舞い上がって行くところでした。

発見日 : 2023年2月12日

ホコリタケ

発見日 : 2025年11月18日

ムシオイガイ
虫様管が確認されるのでムシオイであることが証明される。 堺市内でこの種が...

発見日 : 2024年6月8日

テングチョウ

発見日 : 2022年4月9日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年9月25日

クチベニマイマイ

発見日 : 2025年5月31日

ウグイスカグラ

発見日 : 2023年4月14日

ヒラタケ
今年は天然ヒラタケ、よく見かけます。

発見日 : 2022年2月15日

イシガケチョウ

発見日 : 2025年6月7日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年6月1日

ハナイバナ

発見日 : 2025年4月22日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

タケカレハ(繭)
同定出来ないと思いましたが、意外と簡単でした。

発見日 : 2022年6月4日

キイロスズメバチ

発見日 : 2023年10月11日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月1日

ナガミヒナゲシ

発見日 : 2023年5月11日

モズ

発見日 : 2025年1月13日

クサギカメムシ

発見日 : 2023年6月25日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月3日

ニホンヤモリ
扉を開けると・・・

発見日 : 2022年5月17日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月13日

カラマツベニハ...

発見日 : 2025年9月21日

ヌマガエル

発見日 : 2024年8月4日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月13日

ヌマガエル

発見日 : 2025年10月29日

マダラバッタ

発見日 : 2025年9月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.