堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月31日

カタジロゴマフカミキリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月20日

カナブン

発見日 : 2024年8月17日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月13日

オオイシアブ

発見日 : 2024年4月20日

イカル

発見日 : 2023年2月2日

シマヘビ

発見日 : 2023年7月31日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月13日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年9月25日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年8月17日

キノコアカマル...
カワラタケのようなキノコに付いていました。

発見日 : 2023年5月1日

ウスチャコガネ...

発見日 : 2024年4月5日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年6月20日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年4月20日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年8月17日

ヘビイチゴ

発見日 : 2022年5月17日

マダラカマドウマ

発見日 : 2024年8月7日

ヌマガエル

発見日 : 2023年5月11日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月11日

ウグイス

発見日 : 2024年4月29日

トビイロスズメ
蛹になる場所をさがしていたようです。 十分に育つと土の中に潜るが、前蛹の...

発見日 : 2024年10月20日

シベリアイタチ
ニホンイタチかシベリアイタチかチョウセンイタチか??? DNAを調べてみ...

発見日 : 2024年4月12日

ベニマシコ

発見日 : 2024年12月17日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年7月13日

ドクダミ

発見日 : 2022年5月25日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月7日

ドングリキンカクキン
18日に見つけた個体はドングリの原形が崩壊していたので、 今日、もう一度...

発見日 : 2024年11月21日

カワセミ

発見日 : 2023年5月1日

ハラヒシバッタ

発見日 : 2023年5月11日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月3日

イヌセンボンタケ

発見日 : 2022年11月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.