堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月12日

オオアオイトトンボ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

羽化したばかりのようです。

この付近の発見報告

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年3月22日

アカキツネガサ
奇麗なキノコです。

発見日 : 2022年9月11日

エナガ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年10月30日

コバネイナゴ
食料難で普通に食べる時が来るのかな? コウロギよりは、ましかもね。

発見日 : 2024年10月20日

コミスジ

発見日 : 2023年10月7日

トキワハゼ

発見日 : 2022年5月25日

コクワガタ

発見日 : 2024年6月3日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年8月17日

ベニウスタケ
奇麗なキノコです。

発見日 : 2023年9月10日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

オオオナモミ

発見日 : 2023年10月6日

ツノヌカグモの仲間
5mmもない小さな蜘蛛です。

発見日 : 2024年4月29日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年10月11日

コシロカネグモ

発見日 : 2023年7月31日

イボクサ

発見日 : 2024年9月25日

オオイシアブ

発見日 : 2022年5月25日

シロカノシタ
奇麗なキノコですが、 あまり知られていないように思われます。

発見日 : 2022年11月19日

ノコギリカメムシ

発見日 : 2023年6月16日

オオフタモンウ...

発見日 : 2022年5月25日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年7月6日

ベニシジミ
カラスノエンドウで給蜜していました。

発見日 : 2024年4月5日

アカハネムシ

発見日 : 2023年5月3日

ベニカミキリ

発見日 : 2022年5月25日

オオイシアブ

発見日 : 2024年4月20日

ホシハラビロヘ...

発見日 : 2023年7月31日

エナガ
枝についている実を食べに来ていました。

発見日 : 2022年2月23日

タマツノホコリ
金平糖のような粘菌です。

発見日 : 2024年6月25日

ルリビタキ
ヤマハゼの木を中心にする様に周囲に出没していました。

発見日 : 2023年2月18日

ニジゴミムシダマシ

発見日 : 2023年7月31日

エビガラスズメ...
いつもなら仕方なく殺すのですが、ここは自然公園なので元気に育って欲しいと思...

発見日 : 2024年10月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.