堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月6日

ナミアゲハ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

キアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

ハラビロカマキリ
木道の手すりに乗っていたので、同じ目線で撮ることが出来ました。

発見日 : 2023年11月3日

コクワガタ

発見日 : 2024年6月3日

オオイシアブ

発見日 : 2022年5月25日

キタテハ

発見日 : 2024年4月6日

ホシミスジ

発見日 : 2023年10月7日

ウグイスカグラ

発見日 : 2023年4月14日

メジロ
「美味しいね!」「ね!」

発見日 : 2024年5月26日

キノコの仲間

発見日 : 2024年9月25日

セスジツユムシ

発見日 : 2024年10月12日

トゲナナフシ
触覚が何かに食べられたのかな? 左が欠損、右が短い。

発見日 : 2025年8月13日

ムジナタケ
可食菌らしいが、これは食べたくない。

発見日 : 2025年5月1日

コカマキリ

発見日 : 2023年10月6日

シハイスミレ

発見日 : 2022年4月9日

マルガタツヤヒ...

発見日 : 2024年5月9日

クロトラカミキリ

発見日 : 2023年7月12日

マメザヤタケ

発見日 : 2024年5月3日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月13日

キセキレイ

発見日 : 2025年1月21日

メジロ
ネズミモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年1月30日

ジョウビタキ
川端の立ち木の枝にとまっていました。

発見日 : 2022年2月23日

アサヒナカワト...

発見日 : 2020年6月21日

タツナミソウ

発見日 : 2025年4月28日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月18日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月20日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年3月22日

チドメグサ
普通のチドメグサです。 溝の中に生えていました。

発見日 : 2025年7月8日

コシダカシタラガイ
山の上の鉄塔場所。 乾いた場所に朽ち木が落ちていた。 まさか、と思いな...

発見日 : 2025年3月24日

オオイシアブ

発見日 : 2024年4月20日

クチベニマイマイ
川辺に生えた葉っぱの上で見つけました。

発見日 : 2023年6月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.