堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月6日

ナミアゲハ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オオフタモンウ...
クヌギの樹液にいました。

発見日 : 2024年6月16日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年9月15日

ムクドリ

発見日 : 2025年3月20日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年8月17日

コシアキトンボ
ふれあいの森にいっぱい飛んでました

発見日 : 2025年7月30日

セグロセキレイ

発見日 : 2022年2月3日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年9月25日

キアシナガバチ

発見日 : 2023年7月31日

メジロ

発見日 : 2024年10月24日

クロトラカミキリ

発見日 : 2023年7月12日

ヨコジマオオハリバエ

発見日 : 2024年9月25日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年12月1日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年6月7日

リスアカネ

発見日 : 2024年9月17日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月6日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月13日

ハゴロモ科の一種

発見日 : 2018年9月19日

キセキレイ

発見日 : 2024年3月10日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年5月25日

エナガ

発見日 : 2023年2月2日

ホタルガ
ちょっと不気味な虫です。

発見日 : 2024年6月16日

ヒヨドリ
どうやら、羽を痛めたようです。 保護してあげようか悩みましたが、断念しま...

発見日 : 2025年3月8日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年10月17日

スジベニコケガ
孵化直後かも? 羽根がまだ乾いていないようです。

発見日 : 2022年5月20日

イシガケチョウ
こんな奇麗なチョウチョが見れて感激です!!!

発見日 : 2016年10月26日

ハナサナギタケ
もう少しで綺麗にクリーニングできたのですが、もう少しのところで 宿主を落...

発見日 : 2024年9月30日

ナガレビル科の1種

発見日 : 2025年2月11日

オオイヌタデ

発見日 : 2023年10月6日

トホシテントウ

発見日 : 2023年5月18日

トホシテントウ

発見日 : 2022年5月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.