堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月30日

エナガ

分類
鳥類
発見者コメント

ハゼの実を食べに来ました。

この付近の発見報告

メジロ

発見日 : 2024年9月15日

イボクサ

発見日 : 2024年9月25日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年5月11日

オクノカンスゲ
南区の川の淵に多く自生しています。 葉の太さ1cm、長さ50cm程、穂は...

発見日 : 2024年2月28日

アオジ

発見日 : 2025年1月21日

シハイスミレ

発見日 : 2024年3月27日

メジロ

発見日 : 2025年3月22日

ナナホシテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月17日

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年10月11日

ダイコンソウ

発見日 : 2023年10月6日

キタキチョウ

発見日 : 2023年5月1日

ヒメホシカメムシ

発見日 : 2023年5月11日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2022年5月25日

キマワリ

発見日 : 2024年5月30日

エナガ

発見日 : 2024年10月12日

コマチゴケ
原始的な特徴で和名は、女性的な美しさで小野の小町からきたようですね。 ツ...

発見日 : 2025年1月17日

タツナミソウ

発見日 : 2025年4月28日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月6日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2021年10月7日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年4月16日

ミヤコグサ

発見日 : 2023年5月1日

ヤマツツジ

発見日 : 2025年4月19日

コナサナギタケ
ハナサナギタケにしては、小さすぎます。 クリーニングしても宿主ははっきり...

発見日 : 2024年9月30日

オオシオカラト...

発見日 : 2022年8月3日

ヤマブキ

発見日 : 2025年4月19日

シハイスミレ

発見日 : 2024年3月30日

カブトムシ
カナブン、ハナムグリ、コクワガタ(メス)カブトムシ(ペア) 場所の取り合...

発見日 : 2024年7月23日

シマヘビ

発見日 : 2023年7月31日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2025年4月27日

カンサイタンポポ
がく片が反り返っていませんので、カンサイタンポポでしょう!

発見日 : 2022年4月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.