堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月17日

ツチイナゴ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オオイシアブ

発見日 : 2023年4月20日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年9月17日

マメコガネ

発見日 : 2024年6月25日

ソバ

発見日 : 2023年10月6日

オジロアシナガ...

発見日 : 2023年7月6日

モンスズメバチ
木の幹に穴を開けているオオスズメバチのところに、偵察するかのように飛んでき...

発見日 : 2024年4月19日

ダイサギ

発見日 : 2018年12月4日

オビババヤスデ

発見日 : 2023年4月21日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ヒメヒゲナガカミキリ

発見日 : 2024年5月15日

スズメバチの一種

発見日 : 2024年9月15日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月25日

イタドリハムシ

発見日 : 2024年4月20日

コゲラ
枯れ枝を移動していました。

発見日 : 2023年2月12日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月20日

コウヤツリアブ

発見日 : 2023年10月6日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月6日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年5月30日

キンモンガ

発見日 : 2022年5月25日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年6月20日

セグロアシナガバチ
小昆虫を捕獲して、団子にしていました。

発見日 : 2024年7月25日

ホシササキリ

発見日 : 2024年9月15日

ゴムタケ

発見日 : 2023年5月1日

チョウゲンボウ
上空に舞い上がって行くところでした。

発見日 : 2023年2月12日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年7月7日

アオジ
川に降りてきて、水生昆虫を食べていました。

発見日 : 2024年2月6日

モズ

発見日 : 2023年11月9日

ニジュウヤホシ...
田んぼの畔の近くに生えていた木の枝にいた。

発見日 : 2021年12月4日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年9月25日

トキワハゼ

発見日 : 2022年5月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.