堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月20日

スミレ

分類
植物

この付近の発見報告

キイロトラカミキリ

発見日 : 2022年5月25日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年12月1日

ハルジオン
おそらくハルジオン…!茎を触ってみればよかったです。花の形状と数で判断しました。

発見日 : 2022年4月14日

オオフタモンウ...

発見日 : 2022年5月25日

マイマイカブリ

発見日 : 2023年3月30日

ヤブキリ(幼虫)
セイヨウタンポポで吸蜜ではなくて、花をムシャムシャ食べているのですね。

発見日 : 2023年4月15日

タケカレハの幼虫
大きな幼虫だったのですぐ目に止まりました。

発見日 : 2023年6月10日

オジロアシナガ...
パンダ模様で可愛いです。

発見日 : 2024年5月22日

ホオジロ
昆虫を撮っていたら横を通過して枝に止まりました 一瞬で写したらすぐに飛び...

発見日 : 2022年4月20日

カキシメジ
※ 注意‼ 美味しそうな猛毒キノコです。

発見日 : 2024年11月7日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月29日

スミレ

発見日 : 2025年4月17日

アオジ
水生昆虫を食べていました。

発見日 : 2022年4月9日

ウシアブ

発見日 : 2023年7月31日

コクワガタ
ホタルを見に行った時に見つけました。

発見日 : 2022年6月20日

アサマイチモンジ

発見日 : 2023年10月6日

ガヤドリナガミ...
この場所の管理者同行で生き物調査。 「この虫は何?」と聞かれました。 ...

発見日 : 2023年9月13日

マダラマルハヒ...
1週間前に虫友さんに教えて頂きました。 ひょうたん型の巣を作り、その中に...

発見日 : 2023年8月26日

キンモンガ

発見日 : 2024年9月15日

ソバ

発見日 : 2023年10月6日

ルリシジミ

発見日 : 2024年8月17日

ハナサナギタケ
もう少しで綺麗にクリーニングできたのですが、もう少しのところで 宿主を落...

発見日 : 2024年9月30日

ヒヨドリバナ

発見日 : 2024年9月25日

コアシダカグモ

発見日 : 2022年7月18日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月13日

アサマイチモンジ

発見日 : 2025年6月7日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年10月14日

エナガ
ヤマハゼの木に飛んできました。

発見日 : 2023年2月12日

キンモンガ

発見日 : 2023年6月1日

ヤマガラ

発見日 : 2024年12月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.