堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月15日

チャバネセセリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年9月25日

ヒメタニシ

発見日 : 2023年6月1日

セスジジョウカイボン

発見日 : 2023年4月20日

ナガカツオゾウムシ

発見日 : 2024年5月22日

ヒメウラナミジャノメ
あまり飛び回ることのない大人しい蝶です。

発見日 : 2023年4月14日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年10月6日

イシガケチョウ

発見日 : 2020年6月21日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2024年9月15日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月7日

ヒゲナガハナノミ

発見日 : 2023年5月11日

ヒメアシナガコガネ
目の前に飛んできて、地面に落ちました。

発見日 : 2024年5月18日

コバノミツバツツジ

発見日 : 2025年4月17日

コシアキトンボ...

発見日 : 2025年5月31日

ヒゲナガハナノミ

発見日 : 2022年5月25日

オオカマキリ

発見日 : 2024年9月15日

ツヅレサセコオロギ

発見日 : 2023年10月6日

ルリタテハ
4齢ぐらいかな? 悪い毛虫と違うので、手に乗せても無害です。(以前、教え...

発見日 : 2024年9月3日

ルリビタキ

発見日 : 2023年2月2日

キボシカミキリ

発見日 : 2022年7月23日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年10月11日

フサヒメホウキタケ
胞子? 何処につくのかな? 見つけられなかった。

発見日 : 2025年5月1日

ホオジロ

発見日 : 2022年2月19日

ハラヒシバッタ

発見日 : 2023年5月11日

アサマイチモンジ

発見日 : 2023年10月11日

ツガノマンネンタケ

発見日 : 2023年7月6日

アカアシオオク...

発見日 : 2024年5月15日

ヌマガエル

発見日 : 2023年7月7日

コゴメバオトギリ
「ヨーロッパ原産。1934年に三重県で発見された帰化植物」(松江の花図鑑よ...

発見日 : 2024年10月31日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年7月6日

キンシゴケ
公園内で同定出来そうな苔をさがしました。 金色の胞子体の蒴がとても綺麗です。

発見日 : 2025年2月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.