堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月3日

ルリタテハ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

4齢ぐらいかな?
悪い毛虫と違うので、手に乗せても無害です。(以前、教えて頂きました。)
刺さらない棘なんです。

この付近の発見報告

ベッコウハゴロモ
蛾でなくカメムシ目 幼虫は奇妙な毛束を持っていて虫にみえない。 野菜、...

発見日 : 2022年7月18日

キンモンガ

発見日 : 2024年9月25日

シジュウカラ

発見日 : 2024年10月14日

コバノガマズミ...

発見日 : 2022年4月23日

コガタノミズアブ

発見日 : 2024年5月15日

テングチョウ

発見日 : 2025年3月14日

ベニシジミ
カラスノエンドウで給蜜していました。

発見日 : 2024年4月5日

アオハナムグリ

発見日 : 2023年10月6日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月7日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月6日

ムラサキゴムタケ

発見日 : 2022年11月19日

キツネノマゴ

発見日 : 2023年10月6日

ツチイナゴ
鉢ヶ峯の自然を守る会での里山一斉調査参加時にて。道沿いの茂みに自然にいまし...

発見日 : 2024年4月14日

ヤマトカギバ

発見日 : 2023年10月6日

クサギカメムシ

発見日 : 2024年9月25日

ヨコヅナサシガメ

発見日 : 2025年6月6日

ベニイカリモンガ

発見日 : 2025年6月21日

オランダミミナグサ

発見日 : 2025年4月17日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月16日

イオウイロハシリグモ

発見日 : 2023年6月1日

シロハラ

発見日 : 2025年1月18日

ゲンゲ

発見日 : 2022年5月25日

マメザヤタケ

発見日 : 2024年5月3日

コシロカネグモ

発見日 : 2023年7月31日

セマダラコガネ

発見日 : 2024年6月3日

イカル

発見日 : 2023年2月2日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2024年10月9日

リスアカネ

発見日 : 2023年10月6日

ウスオエダシャク

発見日 : 2024年4月29日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年12月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.