堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月6日

モズ

分類
鳥類

この付近の発見報告

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月26日

キタテハ

発見日 : 2023年7月6日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年10月6日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月14日

シロスジベッコ...

発見日 : 2023年10月11日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年5月25日

ハラビロトンボ

発見日 : 2025年6月4日

ヤマガラ

発見日 : 2025年1月18日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2024年4月29日

ビンズイ

発見日 : 2025年3月20日

メジロ

発見日 : 2024年4月6日

オオイヌタデ

発見日 : 2023年10月6日

アオサギ
飛んでいる所をカラスに見つかったのですぐに退散していました。

発見日 : 2024年5月25日

キタテハ

発見日 : 2021年10月7日

イチイガシ

発見日 : 2024年10月23日

ウラジロベッコウ
殻径7mm程。 この種の仲間にしては、大きいい。 ひっくり返すと中心が白...

発見日 : 2024年6月10日

マダニ
僕を含めて、無防備な人が多すぎます。 長袖、長ズボン、虫よけで本当に大丈...

発見日 : 2023年5月1日

クロハナムグリ
ハルジオンの花に、クロとアオのハナムグリが飛び交っていました。

発見日 : 2023年4月28日

カケス

発見日 : 2024年10月10日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年5月11日

オオカマキリ

発見日 : 2023年10月6日

サビキコリ

発見日 : 2023年4月20日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年5月18日

ヒヨドリ
どうやら、羽を痛めたようです。 保護してあげようか悩みましたが、断念しま...

発見日 : 2025年3月8日

コミスジ

発見日 : 2023年5月1日

ニオイタチツボスミレ

発見日 : 2024年4月2日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2024年5月3日

ノラニンジン

発見日 : 2025年6月4日

オオゴマダラエ...
よく見るような、そうでないような? 取り合えず1枚パチリ!!

発見日 : 2022年5月18日

スズメウリ

発見日 : 2021年10月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.