堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月6日

モズ

分類
鳥類

この付近の発見報告

キショウブ

発見日 : 2023年5月1日

フラスコモの1種
個人でフラスコモの種の特定は出来ないらしいが、 トガリフラスコモである確...

発見日 : 2024年8月3日

キンモンガ

発見日 : 2024年8月21日

キアゲハ
周辺に植わっている同じ草に止まっていました 花には止まってくれません

発見日 : 2022年4月20日

ニホンアマガエル

発見日 : 2022年7月23日

ダイミョウキマ...

発見日 : 2024年4月28日

クビキリギス

発見日 : 2023年6月1日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年9月25日

アシボソノボリ...
沢山生えていました。 ハート形のキノコです。

発見日 : 2023年10月30日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2024年12月1日

タツナミソウ

発見日 : 2025年4月28日

ハリエンジュ

発見日 : 2025年4月28日

ビンズイ

発見日 : 2025年3月20日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年12月1日

セマダラコガネ

発見日 : 2025年6月7日

アカハネムシ

発見日 : 2023年5月3日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年9月17日

ヘビイチゴ

発見日 : 2023年6月1日

チビクワガタ

発見日 : 2023年6月1日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2024年5月3日

ウシガエル

発見日 : 2024年10月14日

コゲラ

発見日 : 2024年1月7日

キノコのなかま

発見日 : 2023年4月20日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年9月25日

クサギカメムシ

発見日 : 2024年9月25日

メジロ
メジロが大きな木の幹に止まって、樹肌の上を動き回っていました。

発見日 : 2022年2月23日

クチベニマイマイ
川辺に生えた葉っぱの上で見つけました。

発見日 : 2023年6月4日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月1日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年8月4日

モズ

発見日 : 2025年1月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.