堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月4日

クチベニマイマイ

分類
貝類
発見者コメント

川辺に生えた葉っぱの上で見つけました。

この付近の発見報告

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月29日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年6月1日

イタドリハムシ

発見日 : 2024年4月25日

ベニトンボ(オス)

発見日 : 2021年10月7日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年4月29日

イシガケチョウ

発見日 : 2020年6月21日

シハイスミレ

発見日 : 2022年4月9日

メジロ
ネズミモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月17日

メジロ

発見日 : 2024年7月13日

オジロアシナガ...

発見日 : 2023年10月6日

テングチョウ

発見日 : 2025年6月7日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2025年6月7日

オジロアシナガ...
パンダ模様で可愛いです。

発見日 : 2024年5月22日

コゲラ

発見日 : 2025年1月18日

ヤマトルリジガバチ

発見日 : 2025年7月11日

キアゲハ

発見日 : 2024年10月9日

カヤラン
これも凄い発見だと思います。 堺市の報告履歴を検索してもあるかないか微妙...

発見日 : 2021年10月29日

ムラサキシジミ

発見日 : 2025年3月22日

冬虫夏草
不思議な菌です。

発見日 : 2021年9月11日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月18日

オオカマキリ

発見日 : 2023年10月6日

ウメエダシャク...

発見日 : 2022年5月25日

アカハネムシ

発見日 : 2023年5月3日

セイヨウタンポポ
がく片(花の下、茎の上にある緑の部位)が反り返って下を向いているので、セイ...

発見日 : 2022年4月14日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月25日

ヒメウラナミジャノメ
ふれあいの森 園内のいたるところにいました

発見日 : 2022年4月20日

メジロ
「美味しいね!」「ね!」

発見日 : 2024年5月26日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

ニオイタチツボスミレ

発見日 : 2024年4月2日

カタジロゴマフ...

発見日 : 2023年7月31日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.