堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月20日

スミレ

分類
植物

この付近の発見報告

タケカレハの幼虫
大きな幼虫だったのですぐ目に止まりました。

発見日 : 2023年6月10日

ゴンズイ

発見日 : 2024年9月25日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月21日

エナガ
枝についている実を食べに来ていました。

発見日 : 2022年2月23日

チドメグサ
普通のチドメグサです。 溝の中に生えていました。

発見日 : 2025年7月8日

ヤマクルマガイ

発見日 : 2025年6月4日

ダイコン

発見日 : 2025年4月17日

ニオイタチツボスミレ

発見日 : 2025年4月4日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2025年6月7日

アカハネムシ

発見日 : 2023年5月3日

ジョウビタキ
木の枝から飛び立った本種の後を目で追うと、杭の上に止まりました。

発見日 : 2023年2月4日

コゲラ
木の幹や枝を行き来していた。

発見日 : 2022年3月25日

ベニシジミ
カラスノエンドウで給蜜していました。

発見日 : 2024年4月5日

サギゴケ

発見日 : 2025年4月17日

ルリビタキ

発見日 : 2021年11月20日

カケス

発見日 : 2024年10月10日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年8月17日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月13日

イチジクヒトリモドキ

発見日 : 2025年6月21日

セスジツユムシ

発見日 : 2024年10月12日

アサヒナカワト...

発見日 : 2020年6月21日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2025年6月7日

ヤマガラ

発見日 : 2025年2月11日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月18日

オオフタホシヒ...
ショカッサイで給蜜していました。

発見日 : 2025年4月3日

アオジ

発見日 : 2025年3月22日

イタドリハムシ

発見日 : 2024年4月25日

クロイトトンボ
浮草の上のいたるところに止まっていた。

発見日 : 2024年6月16日

オオカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

ヌマガエル

発見日 : 2023年5月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.