堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年3月22日

アオジ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ソウシチョウ

発見日 : 2024年11月23日

コミスジ

発見日 : 2023年10月7日

メジロ

発見日 : 2024年1月14日

メジロ

発見日 : 2024年11月23日

キランソウ
地を這います。

発見日 : 2024年4月20日

ホオジロ

発見日 : 2022年5月25日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年4月29日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月25日

イヌセンボンタケ

発見日 : 2022年11月19日

アカアシオオク...

発見日 : 2024年5月15日

カブトムシ(メス)

発見日 : 2022年7月23日

オオカマキリ

発見日 : 2025年6月4日

ベニシジミ

発見日 : 2025年6月7日

アカサシガメ

発見日 : 2022年5月25日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2023年4月20日

スズメバチの一種

発見日 : 2024年9月15日

ヌマガエル
食欲旺盛で、畑や田んぼの害虫を沢山駆除してもらえるので、貴重なカエルです。

発見日 : 2024年6月21日

フクラスズメ(幼虫)

発見日 : 2021年10月7日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年10月6日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月13日

アサマイチモンジ

発見日 : 2023年10月11日

ニホンミツバチ

発見日 : 2023年4月20日

クビアカジョウカイ

発見日 : 2024年6月16日

アズチグモ
奇麗なクモです。

発見日 : 2023年8月18日

アサマイチモンジ

発見日 : 2025年6月7日

ノアザミ

発見日 : 2022年5月25日

オオゴマダラエ...
よく見るような、そうでないような? 取り合えず1枚パチリ!!

発見日 : 2022年5月18日

サギゴケ

発見日 : 2025年4月17日

サトキマダラヒカゲ
翅の模様が複雑で、とても綺麗です。樹液を吸いに来たのだと思います。

発見日 : 2023年4月14日

キタテハ

発見日 : 2021年10月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.