堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年11月20日

ルリビタキ

分類
鳥類
承認コメント

ルリビタキの雄(♂)は成長するにつれて青くなるそうです。

この付近の発見報告

シハイスミレ

発見日 : 2022年4月9日

ハナサナギタケ
発掘、クリーニングに成功! 宿主から子実体が生えている様子を綺麗にクリー...

発見日 : 2024年10月24日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2025年4月27日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月13日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年4月20日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年6月1日

ベニトンボ

発見日 : 2025年9月15日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月26日

アブラゼミ

発見日 : 2024年8月17日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年7月6日

キアゲハ
周辺に植わっている同じ草に止まっていました 花には止まってくれません

発見日 : 2022年4月20日

スズバチ

発見日 : 2023年10月6日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月7日

アオオビハエトリ
小さい蜘蛛ですが、ブルーが綺麗だったので撮影しました。

発見日 : 2024年9月19日

シハイスミレ

発見日 : 2024年3月27日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年7月6日

アサマイチモンジ

発見日 : 2023年10月6日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年10月2日

ヨツボシオオキスイ
コナラの樹液に群れていました。

発見日 : 2024年7月19日

コベソマイマイ

発見日 : 2025年5月31日

シロハラ

発見日 : 2025年1月18日

メジロ

発見日 : 2024年11月23日

モンキチョウ

発見日 : 2025年4月19日

ニッポンヒゲナ...
ムラサキツメクサに長い口を伸ばしています。

発見日 : 2023年5月11日

ルリビタキ

発見日 : 2022年2月19日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2025年6月7日

マムシグサ

発見日 : 2025年4月28日

アオジ
川床の虫を捕食していました。

発見日 : 2024年2月17日

ウスチャコガネ...

発見日 : 2024年4月5日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年10月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.