堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年5月11日

クチベニマイマイ

分類
貝類

この付近の発見報告

コゲラ

発見日 : 2024年11月23日

キボシカミキリ

発見日 : 2022年7月23日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2025年6月21日

キセキレイ

発見日 : 2024年3月10日

シロハラ

発見日 : 2025年1月18日

ウスキシャチホコ

発見日 : 2025年5月31日

キンモンガ

発見日 : 2024年9月15日

キキョウソウ

発見日 : 2025年6月4日

ツマグロオオヨコバイ
飛んできたツマグロオオヨコバイが、クモの目の前に止まりました。この後、すぐ...

発見日 : 2024年10月9日

ソウシチョウ

発見日 : 2024年11月23日

アブラゼミ

発見日 : 2023年7月26日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年4月19日

ヒゲナガヤチバエ

発見日 : 2025年9月15日

タワラガイ
地主様にご迷惑が掛かるといけないので、場所は非公開でお願い致します。 1...

発見日 : 2024年4月18日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月13日

コマチゴケ
原始的な特徴で和名は、女性的な美しさで小野の小町からきたようですね。 ツ...

発見日 : 2025年1月17日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月20日

ホオジロ

発見日 : 2023年3月29日

ノコギリクワガタ
クビアカ防止ネットに引っかかってました。

発見日 : 2025年6月18日

クビキリギス

発見日 : 2024年6月25日

ノラニンジン

発見日 : 2025年6月4日

モンシロチョウ
サギゴケで給蜜していました。

発見日 : 2025年4月19日

イシガケチョウ

発見日 : 2025年6月7日

コゲラ

発見日 : 2025年1月13日

ダイコン

発見日 : 2025年4月17日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年8月22日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月20日

ハリカメムシ

発見日 : 2023年5月28日

イシガケチョウ
「私、セイタカアワダチソウで吸蜜中」

発見日 : 2020年10月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.