堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月22日

カブトムシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

トホシオサゾウムシ

発見日 : 2024年5月22日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月6日

イカル

発見日 : 2023年2月2日

ジョウビタキ
ハゼの実を食べにきました。

発見日 : 2024年1月17日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年9月25日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2025年5月31日

ベニマシコ

発見日 : 2025年3月20日

ヨツボシオオキスイ
コナラの樹液に群れていました。

発見日 : 2024年7月19日

ハルジオン
おそらくハルジオン…!茎を触ってみればよかったです。花の形状と数で判断しました。

発見日 : 2022年4月14日

ヤマガラ

発見日 : 2025年1月13日

キタテハ

発見日 : 2023年10月6日

オオケマイマイ

発見日 : 2023年6月16日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年9月15日

ナミマイマイ

発見日 : 2025年5月31日

ワカバグモ

発見日 : 2023年4月20日

ヒメカギバアオシャク

発見日 : 2023年5月18日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年9月15日

カヤラン
これも凄い発見だと思います。 堺市の報告履歴を検索してもあるかないか微妙...

発見日 : 2021年10月29日

マドガガンボ

発見日 : 2024年4月29日

ヒメコガネ

発見日 : 2023年6月25日

キキョウソウ

発見日 : 2022年5月25日

アオジ

発見日 : 2025年1月13日

モクズガニ

発見日 : 2024年8月17日

ウスイロコノマチョウ

発見日 : 2025年6月7日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月11日

ハナサナギタケ
もう少しで綺麗にクリーニングできたのですが、もう少しのところで 宿主を落...

発見日 : 2024年9月30日

ベニシジミ

発見日 : 2024年8月17日

ヒラタケ
今年は天然ヒラタケ、よく見かけます。

発見日 : 2022年2月15日

ラミーカミキリ

発見日 : 2025年5月31日

ヌマガエル

発見日 : 2023年10月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.