堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年3月20日

ベニマシコ

分類
鳥類

この付近の発見報告

オオトリノフンダマシ
なんだ? 饅頭のような蜘蛛。

発見日 : 2024年7月13日

リスアカネ

発見日 : 2024年10月14日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月13日

ニワゼキショウ

発見日 : 2023年5月1日

オオフタモンウ...
クヌギの樹液にいました。

発見日 : 2024年6月16日

オオカマキリ

発見日 : 2023年10月6日

コゲラ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月5日

ナナホシテントウ

発見日 : 2025年4月19日

カワセミ

発見日 : 2024年10月14日

セスジジョウカイボン

発見日 : 2023年4月20日

クロマダラソテ...
こんな場所でも見かけるようになりました。

発見日 : 2021年10月23日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月6日

クロハナムグリ
ハルジオンの花に、クロとアオのハナムグリが飛び交っていました。

発見日 : 2023年4月28日

モモブトカミキ...

発見日 : 2024年5月11日

コガタノミズアブ

発見日 : 2024年5月15日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年9月15日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月13日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年9月17日

セグロアシナガバチ
小昆虫を捕獲して、団子にしていました。

発見日 : 2024年7月25日

トキワシノブ
大木の上の高いところにあった個体群は伐採された為、絶滅してしまいました。 ...

発見日 : 2021年11月12日

シンジュキノカ...

発見日 : 2024年7月19日

オオアオイトトンボ
羽化したばかりのようです。

発見日 : 2024年6月12日

ホオジロ

発見日 : 2023年3月29日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月18日

ヤマトシリアゲ
クワゴマダラヒトリと思われる毛虫を捕食していました。

発見日 : 2025年5月11日

リスアカネ
熱中症対策のオベリスク姿勢をしています。

発見日 : 2024年9月7日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年7月6日

シロハラ

発見日 : 2022年2月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.