堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年11月18日

ハナヤスリタケの一種

分類
菌類・その他
発見者コメント

初めて見ました‼
かなり珍しい菌だと思いますが、調べるすべがないので不明種でいいです。
「半分に切ってみようかな?」と思いましたが勿体ないので、そのまま保管してみます。
宿主が見つからなかったのが残念です。

この付近の発見報告

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年6月1日

アオジ

発見日 : 2025年3月8日

メジロ

発見日 : 2024年12月1日

ヌマガエル

発見日 : 2025年9月15日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年9月15日

アカガネサルハムシ

発見日 : 2023年6月1日

キキョウソウ

発見日 : 2022年5月25日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月20日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年4月29日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2025年4月28日

ホオジロ
高木の梢付近に止まっている鳥を見つけたら、本種でした。

発見日 : 2023年2月4日

アブラゼミ

発見日 : 2024年8月4日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年10月24日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年5月11日

ヤマガラ

発見日 : 2025年11月15日

ナミテントウ

発見日 : 2025年5月31日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2025年4月19日

ハナイバナ

発見日 : 2025年4月22日

セマダラコガネ

発見日 : 2025年6月7日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ベニボタル

発見日 : 2025年5月31日

ミヤマシラスゲ

発見日 : 2023年5月11日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年5月25日

ヒイロベニヒダタケ

発見日 : 2022年5月3日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月24日

フトベニスジヒ...

発見日 : 2025年9月21日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年12月1日

キタキチョウ

発見日 : 2024年8月22日

アブラゼミ

発見日 : 2023年7月20日

ヒメオドリコソウ

発見日 : 2025年4月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.