堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月15日

スズメバチの一種

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

タイワンアリタケ
この時期に? 老菌と思いましたが、幼菌のようです。

発見日 : 2025年2月11日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2024年4月25日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月29日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2024年3月27日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年10月2日

ツクシツボミゴケ
凡人には、絶対同定出来ない本種ですが、先生のブログに場所が記載されていたの...

発見日 : 2025年3月2日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2025年6月21日

キハラゴマダラ...

発見日 : 2025年5月17日

フサヒメホウキタケ
胞子? 何処につくのかな? 見つけられなかった。

発見日 : 2025年5月1日

イシガケチョウ
こんな奇麗なチョウチョが見れて感激です!!!

発見日 : 2016年10月26日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年4月20日

オオカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

アブラゼミ

発見日 : 2023年7月26日

タチシノブ

発見日 : 2025年8月6日

ツクツクボウシ

発見日 : 2024年8月24日

クロセセリ

発見日 : 2025年5月31日

タチツボスミレ

発見日 : 2025年4月19日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ハラビロトンボ

発見日 : 2025年6月4日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年9月15日

ナガバノタチツ...

発見日 : 2025年4月15日

ニオイタチツボスミレ

発見日 : 2024年4月2日

アオジ

発見日 : 2024年11月14日

ルリビタキ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月6日

ヒメヒゲナガカミキリ

発見日 : 2023年6月1日

ウシアブ

発見日 : 2023年7月31日

ヒメオドリコソウ

発見日 : 2025年4月19日

シハイスミレ

発見日 : 2024年3月30日

キセキレイ
河底の落葉をひっくり返しては水生昆虫を探していました。

発見日 : 2023年12月9日

ホタルガ
ちょっと不気味な虫です。

発見日 : 2024年6月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.