堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月6日

スジクワガタ

分類
昆虫類・クモ類
承認コメント

特徴からスジクワガタと思われますが、コクワガタの可能性もあります。

この付近の発見報告

アオジ
笹藪の上の枯草に来て、種を食べていました。

発見日 : 2022年12月3日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月7日

イシガケチョウ
こんな奇麗なチョウチョが見れて感激です!!!

発見日 : 2016年10月26日

ハイゴケ
峠頂上に緑の絨毯が広がっていました。 本種はごく普通の苔です。 私のよ...

発見日 : 2025年3月8日

オオケマイマイ

発見日 : 2023年6月16日

メジロ

発見日 : 2024年12月1日

ノボリリュウタケ
人気のキノコです。

発見日 : 2023年6月25日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年7月13日

オオホシカメムシ

発見日 : 2024年5月15日

アオジ

発見日 : 2025年1月13日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年7月6日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年12月1日

クロハナムグリ

発見日 : 2023年4月20日

コオオベソマイマイ
殻全体が微毛で覆われているので間違いないと思います。 殻が薄くてビニール...

発見日 : 2024年4月27日

ササキリ

発見日 : 2023年10月17日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年5月25日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2022年5月25日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年10月22日

シマヘビ

発見日 : 2025年6月4日

エナガ
巣が出来て間もなくベテランバーダーさんに教えて頂き、観察を続けてきました。...

発見日 : 2022年4月26日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年7月20日

ホシハジロ
画像(奥)ホシハジロ 手前のカモは??? メジロガモ? ペアで仲良が...

発見日 : 2024年12月8日

エナガ

発見日 : 2024年1月14日

キタキチョウ

発見日 : 2024年12月1日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ルリタテハ
暖かい板の上で、バスキング中でした。

発見日 : 2025年4月16日

モズ

発見日 : 2024年12月4日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年9月25日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月18日

マドガガンボ

発見日 : 2024年4月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.