堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年5月21日

シオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

クロセセリ

発見日 : 2025年9月21日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

テングチョウ

発見日 : 2025年4月19日

クチベニマイマイ

発見日 : 2025年4月19日

セマルガムシ
触覚が同定の決め手です。

発見日 : 2022年8月2日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2023年7月26日

ナワシロイチゴ

発見日 : 2024年5月15日

アゲハモドキ

発見日 : 2023年7月31日

ヤマノイモ
今年は少なく感じます。 塩ゆでにすると、おやつになります。

発見日 : 2024年11月7日

ヤマトルリジガバチ

発見日 : 2025年7月11日

タワラガイ
地主様にご迷惑が掛かるといけないので、場所は非公開でお願い致します。 1...

発見日 : 2024年4月18日

ヒガシニホンア...
この個体、股のヒョウ柄ないよ。

発見日 : 2025年9月3日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月25日

ツマグロスケバ

発見日 : 2025年9月7日

ノボリリュウタケ
人気のキノコです。

発見日 : 2023年6月25日

シジュウカラ

発見日 : 2024年12月1日

ノコギリカミキリ

発見日 : 2025年6月21日

テングチョウ

発見日 : 2025年6月7日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2025年6月7日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2023年4月21日

キツネアザミ

発見日 : 2022年5月25日

ハツカネズミ

発見日 : 2024年4月10日

コカマキリ

発見日 : 2024年8月4日

ボーベリア菌
宿主になったアシダカグモ

発見日 : 2024年10月1日

ホオジロ

発見日 : 2022年4月9日

コナサナギタケ
ハナサナギタケにしては、小さすぎます。 クリーニングしても宿主ははっきり...

発見日 : 2024年9月30日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年9月25日

ガガンボカゲロウ

発見日 : 2023年6月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.