堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年2月23日

コゲラ

分類
鳥類
発見者コメント

立木の幹を登りながら餌を探している様子でした。

この付近の発見報告

タケカレハ(繭)
同定出来ないと思いましたが、意外と簡単でした。

発見日 : 2022年6月4日

キタテハ

発見日 : 2022年5月25日

クチベニマイマイ

発見日 : 2022年4月23日

ヒイロベニヒダタケ
綺麗なキノコです。

発見日 : 2024年4月28日

ヨツモンクロツ...

発見日 : 2025年4月19日

シメ

発見日 : 2021年11月6日

テングチョウ

発見日 : 2024年4月2日

キツネアザミ

発見日 : 2023年5月1日

シロハラ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

アサヒナカワトンボ
ガガンボを捕まえて食べていました。

発見日 : 2024年6月16日

コンイロイッポ...
初めて見ました。 発見時は「ナスコンイッポンシメジの変わり者???」と思...

発見日 : 2023年9月26日

ニホンアマガエル

発見日 : 2024年8月7日

キセルガイ科の一種

発見日 : 2023年7月20日

オカトラノオ

発見日 : 2025年6月4日

ヒシバッタ科の1種

発見日 : 2024年7月13日

ワカバグモ

発見日 : 2023年4月20日

キマワリ

発見日 : 2024年5月30日

キノコのなかま

発見日 : 2023年4月20日

イタドリハムシ

発見日 : 2023年7月6日

イチジクヒトリモドキ

発見日 : 2025年6月21日

カレバキツネタケ

発見日 : 2023年11月21日

アカヒメヘリカメムシ

発見日 : 2024年5月3日

ヤマツツジ

発見日 : 2025年4月19日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年10月11日

ツヅレサセコオロギ

発見日 : 2023年10月6日

シモフリコメツ...
セイヨウタンポポを見ていて見つけました。

発見日 : 2025年4月16日

ムラサキシジミ

発見日 : 2025年3月22日

ヒメジソ

発見日 : 2023年9月29日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2022年5月25日

コゲラ
木の幹や枝を行き来していた。

発見日 : 2022年3月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.