堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年4月14日

セイヨウタンポポ

分類
植物
発見者コメント

がく片(花の下、茎の上にある緑の部位)が反り返って下を向いているので、セイヨウタンポポだとわかりました。

この付近の発見報告

コガネツムタケ
同定困難種ですが、綺麗だったのでベテランさん方(先生かな)のご教授を元に調...

発見日 : 2025年6月8日

ウラジロベッコウ
殻径7mm程。 この種の仲間にしては、大きいい。 ひっくり返すと中心が白...

発見日 : 2024年6月10日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2025年6月21日

アメンボ

発見日 : 2025年4月17日

ダイサギ

発見日 : 2018年12月4日

カノコガ

発見日 : 2022年8月12日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月25日

シハイスミレ
今咲いたばかりの初々しさです。

発見日 : 2024年3月31日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年7月13日

リスアカネ

発見日 : 2024年9月17日

モンキチョウ

発見日 : 2025年4月19日

オオイヌタデ

発見日 : 2023年10月6日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月7日

アオジ
水生昆虫を食べていました。

発見日 : 2022年4月9日

ノアザミ

発見日 : 2022年5月25日

ウシガエル

発見日 : 2023年4月20日

ヒゲナガハナノミ

発見日 : 2023年5月11日

コガタノミズアブ

発見日 : 2024年5月15日

ショウリョウバッタ
おっきなバッタでした!

発見日 : 2021年8月20日

ヤマトフキバッタ

発見日 : 2024年5月11日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年4月20日

スズメバチの一種

発見日 : 2024年9月15日

ウスチャコガネ...

発見日 : 2024年4月5日

キアシナガバチ

発見日 : 2023年7月31日

セスジナガカメムシ

発見日 : 2022年5月25日

ヒメコウゾの花

発見日 : 2024年5月9日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2022年5月25日

ホシササキリ

発見日 : 2024年9月15日

シマヘビ

発見日 : 2025年6月4日

ミヤマシラスゲ

発見日 : 2023年5月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.