堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月11日

ヤマトフキバッタ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ホオズキカメムシ

発見日 : 2023年6月1日

ビロードツリアブ

発見日 : 2025年4月17日

コシアキトンボ...

発見日 : 2025年5月31日

シジュウカラ

発見日 : 2024年9月15日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ヤマガラ
ヤマハゼの木の実を食べにきていました。

発見日 : 2022年12月3日

タケカレハ(繭)
同定出来ないと思いましたが、意外と簡単でした。

発見日 : 2022年6月4日

ヤマガラ

発見日 : 2024年12月1日

ヒメウズ
花も終盤で実がつき始めていました。

発見日 : 2025年3月31日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2021年10月7日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月1日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月7日

スナゴケ
シダ、苔は地味だけど面白い。 雪の中からの胞子体が出てました。

発見日 : 2023年1月25日

ギンツバメ

発見日 : 2024年9月15日

オオカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

コマツナギ
何気なく撮ったこの白い花。 マメ科を調べれば、簡単に同定できると思ってい...

発見日 : 2023年9月16日

ケブカヒゲナガ

発見日 : 2024年4月25日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月22日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年10月6日

ゲンゲ

発見日 : 2024年4月20日

サトクダマキモドキ

発見日 : 2023年7月26日

ユウゲショウ

発見日 : 2024年5月25日

シジュウカラ

発見日 : 2024年11月23日

キタキチョウ

発見日 : 2025年4月27日

メジロ

発見日 : 2024年11月23日

ニジゴミムシダマシ

発見日 : 2023年7月31日

ナガミヒナゲシ

発見日 : 2023年5月11日

アメンボ科の仲間

発見日 : 2023年5月1日

コジュケイ

発見日 : 2023年6月25日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年5月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.