堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月15日

ジョロウグモ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

ツチイナゴ(幼虫)
目の下の黒い縦筋が涙の筋に見えます。ツチイナゴの特徴ですね。

発見日 : 2021年8月20日

アオジ

発見日 : 2023年1月9日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月9日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2024年10月14日

キタキチョウ

発見日 : 2023年5月1日

ヤマガラ

発見日 : 2024年2月13日

ウシガエル

発見日 : 2023年4月20日

ザラエノハラタケ

発見日 : 2022年6月13日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年10月7日

ナガメ

発見日 : 2023年6月25日

ヒメコガネ

発見日 : 2023年6月25日

オオアオイトトンボ
羽化したばかりのようです。

発見日 : 2024年6月12日

シジュウカラ

発見日 : 2024年9月15日

アシナガコガネ
一頭だけ見ました。

発見日 : 2023年6月25日

タイワントビナナフシ
枯れ枝が動いているのでよく見るとナナフシでした。 今日のこの寒さで活動可...

発見日 : 2024年12月23日

スミレ

発見日 : 2025年4月17日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年5月11日

マメコガネ
いたるところにいました。

発見日 : 2023年6月25日

ルリタテハ
4齢ぐらいかな? 悪い毛虫と違うので、手に乗せても無害です。(以前、教え...

発見日 : 2024年9月3日

ヤマトシジミ

発見日 : 2025年4月17日

ウスイロコノマチョウ

発見日 : 2025年6月7日

ヨツスジハナカミキリ

発見日 : 2023年6月25日

イカル

発見日 : 2023年2月2日

ドクダミ

発見日 : 2022年5月25日

カワセミ

発見日 : 2024年10月14日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年6月20日

エビガラスズメ...
いつもなら仕方なく殺すのですが、ここは自然公園なので元気に育って欲しいと思...

発見日 : 2024年10月20日

エナガ

発見日 : 2024年10月12日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年10月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.