堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月6日

ミゾソバ

分類
植物

この付近の発見報告

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年8月17日

タツナミソウ

発見日 : 2025年4月28日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2025年4月27日

スズメノヤリ

発見日 : 2025年4月28日

アブラゼミ

発見日 : 2024年8月4日

ツユムシ

発見日 : 2024年6月12日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月25日

ホトケノザ
今日は、南区でも雪が積もりました。 積もりすぎると姿が全く見えなくなる小...

発見日 : 2025年2月5日

ハナイバナ

発見日 : 2025年4月22日

ヤツメカミキリ
クビアカじゃない方のカミキリ

発見日 : 2025年6月27日

シジュウカラ

発見日 : 2022年12月10日

アサマイチモンジ

発見日 : 2023年10月6日

ハンノキハムシ

発見日 : 2024年5月3日

リスアカネ
熱中症対策のオベリスク姿勢をしています。

発見日 : 2024年9月7日

ムラサキケマン

発見日 : 2025年4月19日

ノコギリクワガタ
クビアカ防止ネットに引っかかってました。

発見日 : 2025年6月18日

イシガケチョウ
こんな奇麗なチョウチョが見れて感激です!!!

発見日 : 2016年10月26日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年6月1日

クチベニマイマイ
川辺に生えた葉っぱの上で見つけました。

発見日 : 2023年6月4日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月24日

ツチイナゴ
鉢ヶ峯の自然を守る会での里山一斉調査参加時にて。道沿いの茂みに自然にいまし...

発見日 : 2024年4月14日

ハナサナギタケ
発掘、クリーニングに成功! 宿主から子実体が生えている様子を綺麗にクリー...

発見日 : 2024年10月24日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月6日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2021年10月7日

ヌマガエル

発見日 : 2024年8月4日

スカシヒロバカゲロウ

発見日 : 2025年6月17日

クロハナムグリ

発見日 : 2024年5月3日

メジロ

発見日 : 2024年1月14日

ジョロウグモ

発見日 : 2024年7月13日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2023年10月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.