堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月20日

オナジマイマイ

分類
貝類

この付近の発見報告

コベソマイマイ

発見日 : 2024年6月5日

マダラバッタ

発見日 : 2025年9月15日

ウグイス

発見日 : 2024年9月16日

ナガメ

発見日 : 2023年6月25日

メジロ
ネズミモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年1月30日

ダイサギ
法道寺川で餌を探していました。

発見日 : 2023年2月12日

クコ
1つの枝に紅白の花をつけています。

発見日 : 2025年10月14日

カナブン

発見日 : 2024年8月17日

クサシギ

発見日 : 2023年12月22日

ウシガエル

発見日 : 2023年7月31日

ルリビタキ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月6日

キムネクマバチ

発見日 : 2022年5月25日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年1月7日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年6月1日

アブラゼミ

発見日 : 2024年8月17日

トノサマバッタ

発見日 : 2025年9月7日

アゼナ
在来種のアゼナです。 最近、激減しているようです。

発見日 : 2024年8月3日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年6月20日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月20日

ウグイス

発見日 : 2024年3月10日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月13日

サギゴケ

発見日 : 2025年4月17日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年9月25日

クビキリギス

発見日 : 2023年10月6日

ウグイス

発見日 : 2025年3月22日

アミスギタケ
小さな木片に生えていました。 土からではなく枯木に生えて来ます。 傘裏...

発見日 : 2024年4月12日

モンキチョウ

発見日 : 2023年7月20日

アリガタツユムシ
ふれあいの森 森の館の裏手にある広場でノダケの居ました。時間は12時過ぎです。

発見日 : 2022年7月1日

オオスズメバチ

発見日 : 2024年4月20日

アカサシガメ

発見日 : 2022年5月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.