堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月20日

オナジマイマイ

分類
貝類

この付近の発見報告

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月7日

コナスビ

発見日 : 2025年5月31日

クサギカメムシ

発見日 : 2024年5月15日

コゲラ

発見日 : 2024年3月16日

ソバ

発見日 : 2023年10月6日

ホシヒメホウジャク

発見日 : 2023年10月11日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年5月25日

シジュウカラ

発見日 : 2024年7月13日

トウバナ

発見日 : 2022年5月25日

マメコガネ

発見日 : 2024年8月4日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月6日

マダラアシゾウムシ

発見日 : 2022年5月25日

ヤマタニシ

発見日 : 2023年6月14日

イチジクヒトリモドキ

発見日 : 2025年6月21日

ゴマガイ
少ないですが、親凱もこの場所にいます。

発見日 : 2024年5月22日

マメガムシ
散策中に地主さんと会えたので許可を頂きました。 全国的には珍しいそうです。

発見日 : 2022年8月2日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年4月29日

アオジ
冷たい水でも、気持ちよさそうに水浴びしていました。

発見日 : 2024年1月30日

カルガモ

発見日 : 2024年4月20日

ナミアゲハ

発見日 : 2022年5月25日

ヌマガエル

発見日 : 2024年4月29日

セイヨウタンポポ
がく片(花の下、茎の上にある緑の部位)が反り返って下を向いているので、セイ...

発見日 : 2022年4月14日

ウメエダシャク

発見日 : 2024年6月3日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月20日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年5月11日

タチシノブ

発見日 : 2025年8月6日

キタテハ
川床から生えた木に咲いた花に吸蜜に来ていました。

発見日 : 2023年5月27日

アオサギ
飛んでいる所をカラスに見つかったのですぐに退散していました。

発見日 : 2024年5月25日

ルリシジミ
君は誰? ルリシジミではない。 ヤマトシジミは絶対違う。 シルビアシ...

発見日 : 2022年3月20日

ジョロウグモ

発見日 : 2024年7月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.