堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月20日

ニイニイゼミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ニホンミツバチ
春になると分蜂と呼ばれる引っ越しをします。 ニホンミツバチかセイヨウミツ...

発見日 : 2025年6月17日

ツクツクボウシ

発見日 : 2024年8月24日

ソバ

発見日 : 2023年10月6日

アオダイショウ

発見日 : 2023年6月1日

アサマイチモンジ

発見日 : 2023年10月6日

ヒゲナガハナノミ

発見日 : 2022年5月25日

ハルシメジ
縁部の波打ち、柄の中実、ヒダは薄い紅色、発生時期など全て一致。 間違いな...

発見日 : 2023年3月30日

カタモンコガネ

発見日 : 2024年5月9日

ヒメヒゲナガカミキリ

発見日 : 2024年5月15日

ナナホシテントウ

発見日 : 2025年4月27日

マダラマルハヒ...
1週間前に虫友さんに教えて頂きました。 ひょうたん型の巣を作り、その中に...

発見日 : 2023年8月26日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月15日

コバノガマズミ...

発見日 : 2022年4月23日

トキワマンサク

発見日 : 2024年4月20日

ヘラオオバコ

発見日 : 2024年4月29日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年5月25日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月26日

サビキコリ

発見日 : 2022年5月25日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年8月7日

タラノキ

発見日 : 2025年4月17日

コガネツムタケ
同定困難種ですが、綺麗だったのでベテランさん方(先生かな)のご教授を元に調...

発見日 : 2025年6月8日

マドガ

発見日 : 2022年5月25日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年10月14日

ニホンアマガエル

発見日 : 2022年7月23日

ニホンアマガエル

発見日 : 2022年7月23日

キスジセアカカ...

発見日 : 2023年10月6日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年8月17日

ムクドリ

発見日 : 2025年3月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.