堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月14日

カワセミ

分類
鳥類

この付近の発見報告

イタドリハムシ

発見日 : 2023年7月6日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月29日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2024年5月3日

ツユムシ

発見日 : 2024年6月12日

セスジツユムシ

発見日 : 2023年10月17日

ミヤマシラスゲ

発見日 : 2023年5月11日

クロイトトンボ
浮草の上のいたるところに止まっていた。

発見日 : 2024年6月16日

アサギマダラ

発見日 : 2023年10月11日

ニホンヤモリ
切り株の中で冬眠中でした。

発見日 : 2022年2月27日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年12月1日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年8月17日

ヒメオビオオキ...

発見日 : 2023年5月11日

マルカメムシ

発見日 : 2023年5月1日

ヤマトカギバ

発見日 : 2023年10月6日

ルリビタキ
藪の中で鳴いていたので何処にいるのかと探していると、藪の中から出てきて立ち...

発見日 : 2023年2月5日

ヌマガエル

発見日 : 2023年4月20日

カノコガ

発見日 : 2022年8月12日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月20日

ヒメウラジャノメ

発見日 : 2023年10月6日

クロヒラタアブ

発見日 : 2024年3月27日

ニワゼキショウ

発見日 : 2022年5月25日

ホオジロ

発見日 : 2023年3月29日

ヒメジュウジナ...

発見日 : 2023年7月31日

オオホシカメムシ

発見日 : 2024年5月15日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

メジロ
ヤツデの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2024年3月10日

ホラシノブ
紅葉するシダです。

発見日 : 2025年2月14日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年9月25日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2024年6月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.