堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月15日

シジュウカラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

シオカラトンボ

発見日 : 2025年4月28日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年9月15日

ノコギリクワガタ
クビアカ防止ネットに引っかかってました。

発見日 : 2025年6月18日

コクワガタ
ホタルを見に行った時に見つけました。

発見日 : 2022年6月20日

アシナガコガネ
一頭だけ見ました。

発見日 : 2023年6月25日

ヤマブシタケ(?)
『幻のキノコ』です。 まさか、出会えるとは思いませんでした。 図鑑でみ...

発見日 : 2023年4月22日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年5月11日

ダイコン

発見日 : 2025年4月17日

ヨダンハエトリ

発見日 : 2025年6月7日

イシガケチョウ

発見日 : 2025年5月18日

セスジナガカメムシ

発見日 : 2022年5月25日

コクワガタ

発見日 : 2024年6月3日

ヒメトラハナムグリ
小さくて、飛んでいるとハチと見分けがつきません。

発見日 : 2023年5月28日

ジョウビタキ
ハゼの実を食べにきました。

発見日 : 2024年1月17日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2025年5月31日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月11日

コバノガマズミ...

発見日 : 2022年4月23日

リスアカネ

発見日 : 2024年9月17日

ルリビタキ
ヤマハゼの木の周辺に出没していました。

発見日 : 2023年2月18日

クビキリギス

発見日 : 2024年6月25日

リスアカネ

発見日 : 2024年10月14日

クワサビカミキリ
川沿いの木を見ながら歩いていたら、葉っぱに黒いものが カミキリムシのよう...

発見日 : 2023年7月14日

セイヨウミツバチ
ハーベストの丘

発見日 : 2024年2月10日

ウグイス

発見日 : 2024年4月29日

ツマグロオオヨコバイ
飛んできたツマグロオオヨコバイが、クモの目の前に止まりました。この後、すぐ...

発見日 : 2024年10月9日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年7月6日

ヘラオオバコ

発見日 : 2024年4月29日

キタテハ

発見日 : 2024年12月1日

マダラカマドウマ

発見日 : 2024年8月7日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年9月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.