堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年2月18日

ルリビタキ

分類
鳥類
発見者コメント

ヤマハゼの木の周辺に出没していました。

この付近の発見報告

ヤマガラ

発見日 : 2024年2月3日

ムジナタケ
可食菌らしいが、これは食べたくない。

発見日 : 2025年5月1日

チクシトゲアリ

発見日 : 2024年7月7日

シジュウカラ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

ベニマシコ

発見日 : 2025年3月20日

コベソマイマイ

発見日 : 2024年6月5日

アオジ

発見日 : 2025年3月22日

キマワリ

発見日 : 2023年6月1日

キイロイグチ
このべたつく黄色、キャラベンの着色に使えるかもね。

発見日 : 2022年7月18日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月6日

コジュケイ

発見日 : 2023年6月25日

オオフタモンウ...

発見日 : 2022年5月25日

ホオジロ

発見日 : 2022年5月25日

ベニマシコ

発見日 : 2024年12月17日

モンキアゲハ

発見日 : 2024年8月22日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2023年4月20日

ヌマガエル

発見日 : 2023年10月6日

キスジセアカカ...

発見日 : 2023年10月6日

セスジナガカメムシ

発見日 : 2022年5月25日

メジロ
ネズミモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年1月30日

サビキコリ

発見日 : 2022年5月25日

ハナサナギタケ
発掘、クリーニングに成功! 宿主から子実体が生えている様子を綺麗にクリー...

発見日 : 2024年10月24日

ジョウビタキ
毛虫を捕まえたようです。

発見日 : 2023年1月17日

ナナホシテントウ

発見日 : 2025年4月19日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月18日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ヒイロベニヒダタケ

発見日 : 2022年5月3日

コゲラ

発見日 : 2025年4月17日

クロハネシロヒゲナガ
白くて長いヒゲがよく目立ちます ふわふわ飛んで止まるのを待って撮りました

発見日 : 2022年4月20日

コシロカネグモ

発見日 : 2023年7月31日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.